今年のささやかな行動目標の1つに、
『ウォーキングがんばる!』というのを、手帳に書きました。
あ、、いや、、実はまだ書いていないのですが(苦笑)
1月ももう終わろうかという時期になっているのに、
今年の目標が、、整理しきれていない、、私^^;くぅ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ウォーキング、、ここ2年くらいは、ほとんど歩いてなくて、、足やばくない?
歩ける?と心配だったのですが、意外と、、息切れもせず歩いています(笑)
息切れって~と思われるかもしれませんが、私の住むあたり、、
平坦な道はほぼなくて、上りか下りか!みたいな感じなんです。
しかも、、上り始めると延々と上り(苦笑)
ま、、足はへなちょこでも、心肺機能は、、割とマシなのかもしれません^^;
これは、、きっと、若かりし頃、いっぱい運動していたおかげ、、かも?
と、勝手に思っているワタシ(^^ゞ
今のところ、2日に1度のペースで歩けています(^-^)
目標では、、ゆるく、週に2回程度、、歩ければよしとしているのですが(^^ゞ
同じところを歩くと、飽きてしまってなかなか歩けないので、
その日の目標を設定して、ささやかに楽しんでいます(^^ゞ
相方氏も、仕事じゃない日は一緒に歩いてくれるので、お話しながら
歩くと、、、退屈しなくていい感じ^^
今日は、一人歩きだったので、車では通れない細い道を探検!気分で
歩きました^^
こんな感じの道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/3e0b6dfa6f5cfd3a334d0114a912423c.jpg)
ずーーっと向こうまで、ゆるい上り坂です。延々と。
ところどころ、大きな柑橘類の実がなっている木があって、
あぁ~~~1個ほしい(^-^)
要らなかったらいただけないかしら?なんて思ってしまう、食いしん坊の私です(^^ゞ
歩いていると、大きな鳥が飛来し、どなたかの家の屋根に止まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b1/add6b92601bb3d294164e0f828a90215.jpg)
これは、、サギなのかしら?(不明)
まさか住宅地に、こんな大きな鳥がいるとは思わなかったので、驚きました。
そのへんの田んぼとかには、、よくいますけどね^^;
しかも、今は冬だし^^;もっとあったかいところへ行かなくていいの??って
言ってあげたくなってしまいます。
しかし、あんな場所で、何してるのかしらん?(謎)
ひとまず、歩く際、「今日は、〇〇を探す」とか、自分なりに目的を決めて歩くと、
なんとなく、、がんばれそうな気がするので、今年は、、頑張って歩きます(^^ゞ
いや、今年と言わず、今後ずっと、、と言うべきなのでしょうけど^^;
1年頑張れたら、習慣に根付いてくれそうな、、予感がします。
ウォーキングといえば、2軒隣のご主人、、、朝と夕方と、、1日に2回も
歩かれているのです!しかも、毎日!
すごいなぁ~~~と、いつも思って見ています。
私も、少しは見習いたいものです(^-^)
ウォーキングで撮った写真を、時々掲載できるよう、がんばります~^^
『ウォーキングがんばる!』というのを、手帳に書きました。
あ、、いや、、実はまだ書いていないのですが(苦笑)
1月ももう終わろうかという時期になっているのに、
今年の目標が、、整理しきれていない、、私^^;くぅ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ウォーキング、、ここ2年くらいは、ほとんど歩いてなくて、、足やばくない?
歩ける?と心配だったのですが、意外と、、息切れもせず歩いています(笑)
息切れって~と思われるかもしれませんが、私の住むあたり、、
平坦な道はほぼなくて、上りか下りか!みたいな感じなんです。
しかも、、上り始めると延々と上り(苦笑)
ま、、足はへなちょこでも、心肺機能は、、割とマシなのかもしれません^^;
これは、、きっと、若かりし頃、いっぱい運動していたおかげ、、かも?
と、勝手に思っているワタシ(^^ゞ
今のところ、2日に1度のペースで歩けています(^-^)
目標では、、ゆるく、週に2回程度、、歩ければよしとしているのですが(^^ゞ
同じところを歩くと、飽きてしまってなかなか歩けないので、
その日の目標を設定して、ささやかに楽しんでいます(^^ゞ
相方氏も、仕事じゃない日は一緒に歩いてくれるので、お話しながら
歩くと、、、退屈しなくていい感じ^^
今日は、一人歩きだったので、車では通れない細い道を探検!気分で
歩きました^^
こんな感じの道です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/78/3e0b6dfa6f5cfd3a334d0114a912423c.jpg)
ずーーっと向こうまで、ゆるい上り坂です。延々と。
ところどころ、大きな柑橘類の実がなっている木があって、
あぁ~~~1個ほしい(^-^)
要らなかったらいただけないかしら?なんて思ってしまう、食いしん坊の私です(^^ゞ
歩いていると、大きな鳥が飛来し、どなたかの家の屋根に止まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b1/add6b92601bb3d294164e0f828a90215.jpg)
これは、、サギなのかしら?(不明)
まさか住宅地に、こんな大きな鳥がいるとは思わなかったので、驚きました。
そのへんの田んぼとかには、、よくいますけどね^^;
しかも、今は冬だし^^;もっとあったかいところへ行かなくていいの??って
言ってあげたくなってしまいます。
しかし、あんな場所で、何してるのかしらん?(謎)
ひとまず、歩く際、「今日は、〇〇を探す」とか、自分なりに目的を決めて歩くと、
なんとなく、、がんばれそうな気がするので、今年は、、頑張って歩きます(^^ゞ
いや、今年と言わず、今後ずっと、、と言うべきなのでしょうけど^^;
1年頑張れたら、習慣に根付いてくれそうな、、予感がします。
ウォーキングといえば、2軒隣のご主人、、、朝と夕方と、、1日に2回も
歩かれているのです!しかも、毎日!
すごいなぁ~~~と、いつも思って見ています。
私も、少しは見習いたいものです(^-^)
ウォーキングで撮った写真を、時々掲載できるよう、がんばります~^^