三毛猫シスターズのダイアリー

獣医さんから来た三毛猫姉妹ティアラとジュリアとのファンキーでヤンキーな日々をゆる~く書いて行きます。

「今年の紅葉は」

2017-11-23 14:57:46 | 季節のはなし
床暖がついている時はソファの下がぬくぬくだということを、やっと思い出しました。温かいねー、ジュリちゃん。ということで、一日お留守番、お願いしますね。
                       

昨日、日帰りで京都の紅葉を見て来ました。ただでさえ観光客の多い京都、桜と紅葉の時季はハンパないです。あまり天気のよくない寒い日が狙い目なのです。思い立ったが吉日。
紅葉の名所といわれる所が散在する京都ですが、そういうところは例外なく人が溢れて紅葉を見てるのか人を見てるのかが分りません。なので、私は京都へ紅葉狩りに行く時は観光地からは ちょっと外れた場所へ。白川通り近くにある真如堂もその一つです。
                       
うー…ん、京都も今年はイマイチかな…と思いましたが、境内を歩いて周ると、
           
何年か前に同じ真如堂で見た、全てが赤く染まる光景程ではありませんでしたが、それなりに艶やかでやっぱり1000年の都です。  
        
王城の地の紅葉は一味違いますな。いやいや、満足満足。

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋草だより」

2017-09-25 14:26:42 | 季節のはなし
お隣のマンションの金木犀がやっと咲きました。でもやっぱり去年よりも花の付きが少ないような。いい香りはするのですが、何かイマイチ物足りなくて、北鎌倉の円覚寺に金木犀が何本かあることを思い出して行ってみました。思ったとおり、広い境内に馥郁たる香りが満ちていました。
                        
円覚寺は鎌倉幕府将軍北条時宗が二度にわたる元寇の戦死者を弔うために建てたもので、武家の寺らしく質実剛健で全てが広くて大きく奥行きもあり、ゆったりのんびり境内をまわることができるお寺です。紅葉にはまだまだでしたが、色鮮やかな秋の草花があちこちに咲いて言いました。
     
   酔芙蓉                     紫式部
     
   ヒガンバナ
   
   秋明菊

方丈や仏殿、舎利殿、鐘楼等を見てまわり、山門へ戻ってきたら…いた、いた
                      
お寺猫のしいちゃんがお食事中でした。しいちゃ~ん、こっち向いてー。

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「薔薇の名前」

2016-05-23 10:48:35 | 季節のはなし
色々な方が春バラの写真をブログにアップされているのを見て、私も!と思い立ち、小学校の遠足で1回行ったきりの深大寺植物園に行きました。天気はサイコー、思ったより近いし、と軽い気持ちで電車とバスを乗り継いで植物園に着いてビックリ。どこから人が?という人数が行列を作っていました。それでも中に入れば園内は広々していて、バラ園のエリアに近づくと、風に乗って豊かな香りが。やっぱりバラってロマンチックだゎ~
          
盛りを過ぎたかなと思うものもありましたが、色とりどりの種類の違うバラが咲き誇る光景は壮観でした。
                      

                      

                      
それにしてもバラの名前ってややこしくて、夫々にちゃんと意味があるのだろうけれど、全然覚えられない。そういえば、昔見た「薔薇の名前」という映画、物凄く難解だったなー。でも↓のバラだけは知っています。「ブルーバユー」。香りも色形も一番好きな薔薇。

おまけ
                    
今回はバラ目当てでしたが、広い園内には小さな川も流れていて散策するのに気持ちのいい道もあり、また季節を変えて来てみたいなと思いました。ホント、森好きなんですよー。

にほんブログ村 猫ブログへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「グリーン・シャワー」

2016-04-28 14:24:28 | 季節のはなし
                      
「どっへぇ~
ジュリさん、女子と思えないすごい格好なんだけど
                      

「ほよ?」

一昨日、すかっとしたいい天気だったので、用事も兼ねて鎌倉へ行って来ました。用事をすませた後、そろそろ薔薇も咲いているかと思い、由比ガ浜の鎌倉文学館へ立ち寄りました。
 
でも、残念ながら少し早かったようです。咲いているのは数本でした。蕾はぎっしりついているから、あと1~2週間くらいかな。でもそうすると、観光客で一杯になっちゃうんですよねー。そのかわり、素晴らしいグリーン・シャワーでした。
                      
                      
                      

この鎌倉文学館に来ると、なぜか「秘密の花園」という小説を思い出します。小説というより本に描かれていた挿し絵を思い出すといった方が正確かもしれません。大人向けではなくて、小学校の高学年生用に訳された本だったので、挿絵があちこちに入っていて、物語そのものはほとんど覚えていないのに、鍵のかかった木戸のある小さな庭の絵はすごく印象に残っています。そんなわけで、規模はそんなに大きくないけれど、クラシカルな建物と相まって、何だか深い森に入ったような気がして好きな場所なのです。
おまけ
                      
建物の入り口近くの木の幹にかわいい新築物件が。既にどなたか入居済みらしく、ちらちら中で動いてました。待ってたら出て来るかなと思いましたが、お引っ越し準備で忙しかったみたい。

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「秋の色いろいろ」

2015-10-22 14:22:18 | 季節のはなし
ジュリさん、みっちりだねー。他にも寝るとこいっぱいあるのにソコなの?ぎゅうぎゅう具合がいいのなら、新築のダンボ・キティハウスもあるんだけどな…(まだ解体していないのです)。

月曜日、天気が良かったのでshironekoさんへの用事がてら、北鎌倉に行きました。円覚寺でそろそろ紅葉の走りでも見られるかと思いましたが、コップの水に赤インクを一滴たらした程度の色付きでした
                       
しかたがないので、東慶寺に寄り道。一年を通して季節の花を咲かせているお寺で、秋の色をみつけることができました。
                       
〈白の秋明菊〉 秋明菊は薄いピンクの種類のもありますが、私は白いのが好きです。
                       
〈ホトトギス〉 ホトトギスもこんな風に並んでいると面白いですね。花じゃなくて別の生き物みたい。横から見ると、
                       
こんな感じ。
                       
〈野葡萄〉 自然の色とは思えない鮮やかさで、このままコサージュになりそう。葡萄と名がついていますが、食べてみるのはかなり勇気がいる色です。
                       
〈姫蔓蕎麦〉 ちょっと自信ないんですけど、たぶんそう。小さい植物なのだけど、真っ赤に色づいていました。草紅葉もなかなか趣深いですな。
鎌倉の紅葉はもう少し先、11月の頭くらいからかなー。でも、あちこち眺めながら歩いてまわるには丁度いい季節になりました。今年は去年に比べて、秋が秋らしいというか、長く楽しめそうなのが、私的には嬉しかったりして。

にほんブログ村 猫ブログへ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「’14紅葉狩り」

2014-11-27 14:45:08 | 季節のはなし
雨の月曜日の夜、天気予報を見ていたら翌日も冷たい雨が降るでしょーとのこと。で、はたと思い付きました。雨の京都と紅葉もステキなんじゃないか…。そこで、早起きして例の如く日帰りで京都の紅葉狩りに行ってまいりました
京都には嵐山とか清水寺とか永観堂とか紅葉の名所が数々あれど、そういうところは観光客で一杯だし、コマーシャルで有名になった洛西の鷹ヶ峰は遠くて不便。何せ日帰りですから。ということで黒谷にある金戒光明寺へ行きました。
                     
観光寺ではないのですが、雨にぬれた石畳が風情があっていいでしょう? 実は光明寺、以前から行ってみたいと思っていました。というのも、ここは幕末の会津藩松平容保公が守護職として居住していた場所で、会津藩といえば新撰組。中学生の頃私もはまりまくったクチでしたねー。函館の五稜郭にも行っちゃったくらいですもん。
               
思っていた以上に歴史の重みを感じる立派な構えに感動。雨で薄暗い空模様のなかで、モミジが目に痛いくらい真っ赤でした。人もまばらで静かな境内を散策したあと、光明寺の丁度北側にある、去年も行った真如堂にも足を伸ばしました。
               
一言に紅葉といっても、真紅、深紅、紅朱、赤褐色と様々で、その中に常緑の緑やら銀杏の黄色やらが混じって錦の帯のようにきれいでした。なんだか、京都のモミジは鎌倉とかと比べて色が濃いような気がします。気候のせいかな~。
このあと、銀閣寺道できつねうどんでお昼をすまし、興味のあったお店「蒼穹」と「Crochet」に寄って、京都滞在時間は正味4時間弱で横浜へリターン。すっごい急いで行って帰って来たのに、シスターズはぶんむくれ。ま、これは猫飼いの宿命ですな。

にほんブログ村 猫ブログへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「江ノ電でGO!」

2014-07-31 14:13:29 | 季節のはなし
この間テレビで江ノ島電鉄(通称江ノ電)沿線の特集をしていたので、ちょろっと乗りたくなって比較的涼しい日を選んで出かけてきました。江の島駅で下車したら、ちょうど上りと下りの電車がツーショットに。江ノ電は単線なので駅を利用してすれ違うんですよね。
                       
江の島の海の方へ行っちゃうと、今の時季はもう元気なワカモノでいっぱいなので、反対側に出て龍口寺に行ってみました。自由に入れるお寺ですが、どういう工夫か風が通ってスーパー涼しいのです。
                             
                             
瓦が眩しい屋根の上をトンビがくるりと。裏のお山をねぐらにして、お腹がすいたら海の方へ行ってバーガーやらお弁当やらを調達するつもりかも。
江ノ電はとにかく駅と駅の間が短くて、その気になれば3、4駅は歩けてしまいます。でも夏場はやっぱりちょっときついので、取り敢えず隣駅の腰越まで歩きました。このポイントは、江ノ電が一瞬だけ路面電車になる場所です。なので、歩いていたらカンカンカンという踏み切の警告音が聞こえてきて、2両編成の江ノ電がぎしぎしキイキイと
                       
きついカーブを疾走して行きました。そんなにスピードは出ていなかったけれど、車両の傾きから何となく必死な感じが伝わって来ませんか? 
うちから鎌倉に行くのに早くて便利なのはJR横須賀線だけれど、江ノ電の方が旅気分が味わえるので、時々乗りたくなるのです。

                       

「暑いのによくでかけるわね」
                            
「動きたくないわー

にほんブログ村 猫ブログへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あじさい電車に乗って」

2014-06-30 14:26:33 | 季節のはなし
このところの関東は「梅雨らしい天気」と「不安定な天気」の繰り返しです。どっちにしても降るんですけど。しとしとかざーざーの違いだけ。
そんな梅雨の合間を見て、箱根の強羅へ行ってきました。箱根湯本から強羅まではスイッチバック方式で走る単線の登山電車が走っています。今の時季は、その線路沿いやホームの脇で山紫陽花が次々に開花して、観光客の人気になっているんですよね。電車の前の所に「あじさい電車」のプレートがついているのですが、見えるかなー。
                            
これは電車の中から撮った紫陽花。
この日は終点の強羅駅からケーブルカーのひと駅分を歩いて、箱根強羅公園に行きました。ここも今は紫陽花と夏薔薇が見ごろでした。
西洋式の回遊型公園(フランス庭園ともいうらしいです)で真ん中にいかにも!な噴水があります。
                            
天気はあまりよくなくて、山の端の方にあやしい黒い雲が湧いては消えしてましたが、そういう空模様で見る山紫陽花はネオンライトみたいにきれいでした。
                      
                      
                      
↑は私が一番好きな「黒姫」という品種です。
山の地形を生かして作られた公園なので、たかが公園といっても上り下りして一周すると、結構運動になりました
というわけで、イートインできる売店で一休み…と思ったら、
                      
黒いお客さんが。
呼んでみたけれど、どーも私の食べていたモノに魅力がなかったらしく、アメリカンドックを食べていたワカモノのところに行ってしまいました。ざんねん…
                      

「玉こんにゃくはちょっと、ね」
にほんブログ村 猫ブログへ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「初夏の山寺」

2014-05-15 14:19:59 | 季節のはなし
きゅうぅーっ、
                           
ぷっはぁ~。

ここ数日急に気温が上がって、関東地方もすでに夏日を記録しました。そんななか、先日鎌倉の扇ヶ谷エリアへハイキングに。このあたりに幾つかあるハイキングコースには切り通しという山を切り開いて作った道が点在し、そこを吹き通す風が今の時季は爽快です。途中にはお手入れの行き届いたお寺も。
                            
海蔵寺という臨済宗建長寺派の古いお寺で、交通の便があまり良くないせいか観光寺というわけではありませんが、四季を通じて花が楽しめるスポットです。
                      
                      
青楓が目にしみるほど鮮やかでした。
                      
私の好きな茶花のオダマキ草。不思議だったのはコレ。
                      
秋でもないのに真っ赤に紅葉したカエデ風の木。何の木だったんでしょう。
海蔵寺をあとにして、長谷の大仏を目指そう!とハイキングコースの案内板に従って歩いて歩いて…歩いているうちに、いつの間にかコースを外れて、人通りのほとんどない住宅街のど真ん中に。どこだ、ここは…?です。大体どこで間違ったかも分からず、運良くバス停をみつけるまで行きつ戻りつ歩き回って、↑のジュリアのように疲れ果ててしまいました…。もお、ホントに住宅地で遭難するかと思いましたよー。

おまけ
                      
海蔵寺へ行く途中で見かけた看板です。「弓馬」って? 鎌倉といえば、鶴岡八幡宮の流鏑馬神事が有名ですが、それを習う道場ということなのかしら。

にほんブログ村 猫ブログへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「らぶ・ほりでい」

2014-04-28 14:19:38 | 季節のはなし
「るん
ソファの背に乗ってご満悦のティアラ。バツグンの安定感ですな。モノレールみたい。

昨日は朝から爽やかなピーカンで、暑くもなく寒くもなく、どこかに出かけるのにぴったりな天気でした。しかも日曜日。ということで、
                      
行ってきました、「馬しかいない動物園」。着いたら丁度第6レースに出走する馬たちが、パドックを周回中でした。
                      
この子は栗毛が派手な3歳のお嬢さん。ピンクと栗毛ってちょっとびみょーな組み合わせだわと思いつつ、しばし観察。
                      
栗毛好きな私としては、ぴっかぴかな毛並みとボリューミーなお尻はいいけれど、今一つピンと来なかったので馬券購入は断念してレースだけ見ることにしました。
真っ青な芝生は寝転がりたいくらいにきれいで眩しかったです。そしてゲートが開いてゴールに向かって一斉に駆け出した馬たちが、
                      
…来た!
                      
来た来た…
                      
来た~~っ。
                      
来たけど…栗毛娘ラインハーディー嬢は残念ながら5着。ちょっと距離が短かったかなー。
天気がいいと、馬もきれいに見えてサイコー。というわけで、パドックとコースを行ったり来たりして、競馬日よりの1日でした

にほんブログ村 猫ブログへ


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする