今年もいよいよ押し迫ってきたので、火曜日に鎌倉長谷のshironekoさんへ年末のご挨拶をかねて行ってきました。天気が良くて思ったより寒くなかったので、八幡様から伸びる若宮大路を通って一の鳥居から海岸線に出ました。ほとんど人もいない穏やかで静かな冬の海です。

由比ヶ浜あたりまで来ると、海と空の間が金色に輝いて印象派の絵みたいでした。砂浜の方まで降りてみたら、


キラキラした波の細かい泡が砂の上を覆っては、すうーっと引いて行く様子は、何時間でも見ていられそうで不思議な催眠効果がありました。で、横を見ると、

ぽつんと佇むやたら人相(?)の悪いカモメがいました。

なぜしょっぱい海水を飲むのか不思議です。そういえば、知床の海で見たカモメも、観光客の投げるしょっぱいカッパえびせんをわざわざしょっぱい海水につけて食べてたなー。塩分の取り過ぎじゃないの? カモメは絶対高血圧にちがいない。

「…さぶ
」
おまけの一枚 

富士山が見える稲村あたりまで歩いてみようかと思いましたが、空がどんよりしてきてしまったので諦めて、目的地のshironekoさんへ行きました。看板猫のしろさんが菩薩のような顔で迎えてくれました。しろさん、ぴっちぴちの16歳です。


由比ヶ浜あたりまで来ると、海と空の間が金色に輝いて印象派の絵みたいでした。砂浜の方まで降りてみたら、


キラキラした波の細かい泡が砂の上を覆っては、すうーっと引いて行く様子は、何時間でも見ていられそうで不思議な催眠効果がありました。で、横を見ると、

ぽつんと佇むやたら人相(?)の悪いカモメがいました。

なぜしょっぱい海水を飲むのか不思議です。そういえば、知床の海で見たカモメも、観光客の投げるしょっぱいカッパえびせんをわざわざしょっぱい海水につけて食べてたなー。塩分の取り過ぎじゃないの? カモメは絶対高血圧にちがいない。

「…さぶ




富士山が見える稲村あたりまで歩いてみようかと思いましたが、空がどんよりしてきてしまったので諦めて、目的地のshironekoさんへ行きました。看板猫のしろさんが菩薩のような顔で迎えてくれました。しろさん、ぴっちぴちの16歳です。

「
ジングルベ~ル、ジングルベ~ル」

「
ジングルオールザウェ~イ」

「えーっと…」

「次なんだっけ」

「あああ、超ブルー
」

「やめたやめた」

「やーめたっと(ぷんすか
)」
というわけで、クリスマス・イブですね。イブはイブニングの意味だというのを、この間「チコちゃんに叱られる」で知りました。じゃあ、23日のことをイブイブなんていうのは全然間違いだったんだー。
それはともかく、さっきデパートの地下のスーパーへ行ったら、ものすごい人出でびっくりしました。うちの近くのローカルなデパートなのに、ホントすごかったです。しかも売り場は鶏だらけ。洋風お惣菜店はもちろん、和風お惣菜屋さんも中華も全部鶏がらみでしたね。チキンとケーキがあれば、クリスマスは完成するということかも。
でもね、私が子供の頃は確かに骨付き鶏もも肉を焼いたのはすごい御馳走でしたが、今のお子たちはちっちゃい時から、トロだのカニだのウニだの、キャビアだ、A5ランクのビーフだとおいしいものを食べつくしていると思うのですよ。で、なんでクリスマスはチキンなの
?
私は鳥肉より鴨肉派です。



「


「えーっと…」

「次なんだっけ」

「あああ、超ブルー


「やめたやめた」

「やーめたっと(ぷんすか


というわけで、クリスマス・イブですね。イブはイブニングの意味だというのを、この間「チコちゃんに叱られる」で知りました。じゃあ、23日のことをイブイブなんていうのは全然間違いだったんだー。
それはともかく、さっきデパートの地下のスーパーへ行ったら、ものすごい人出でびっくりしました。うちの近くのローカルなデパートなのに、ホントすごかったです。しかも売り場は鶏だらけ。洋風お惣菜店はもちろん、和風お惣菜屋さんも中華も全部鶏がらみでしたね。チキンとケーキがあれば、クリスマスは完成するということかも。
でもね、私が子供の頃は確かに骨付き鶏もも肉を焼いたのはすごい御馳走でしたが、今のお子たちはちっちゃい時から、トロだのカニだのウニだの、キャビアだ、A5ランクのビーフだとおいしいものを食べつくしていると思うのですよ。で、なんでクリスマスはチキンなの



私は鳥肉より鴨肉派です。

「さむいにゃー
さむいにゃー
」
季節通りと言えばそうなんですが、一気に寒くなりましたね。日差しはあるけど、冷える冷える…。そこで、以前雑貨屋さんのセールで買ったブランケットを、

ほい、プレゼント
。ボタンがついていて、肩からも羽織れるタイプで、もちろん人間用です。でも、とにかく手触りがトロトロして最高!なんですが、

「…」
あらやだ、気に入らない?

固まってしまいました。様子を見ていると、

にゅうぅ~…。
なんかダメっぽいなぁ…。まあ、ダメならダメで改めて私が使えばいいわけだし、と思いつつ一応ベッドの上に畳んでおいておいたら、

「うふ
」

「せっかくだからつかってあげる」

「ふふん
」
生意気ジュリア、ご満悦です。
それにしてもモンゴルからの冬将軍は強烈ですな。長く滞在するのかなー。



季節通りと言えばそうなんですが、一気に寒くなりましたね。日差しはあるけど、冷える冷える…。そこで、以前雑貨屋さんのセールで買ったブランケットを、

ほい、プレゼント


「…」
あらやだ、気に入らない?

固まってしまいました。様子を見ていると、

にゅうぅ~…。
なんかダメっぽいなぁ…。まあ、ダメならダメで改めて私が使えばいいわけだし、と思いつつ一応ベッドの上に畳んでおいておいたら、

「うふ


「せっかくだからつかってあげる」

「ふふん

生意気ジュリア、ご満悦です。
それにしてもモンゴルからの冬将軍は強烈ですな。長く滞在するのかなー。

もうね、一昨日昨日とほとんど夏の終わり頃の気候だったのに、今日はいきなり冬ですよ。どうなっているのかなー。これが関東だけっていうわけじゃなくて、日本どころか世界中に広がる異常気象というのでしょ? SF近未来映画ばりのオソロシイ事態が起きても、もはや驚けないのかも。
それはともかく、12月に入ってから始めた朝だけ床暖のソファ下でぬくぬくするジュリア。
でもあんまりぬくぬくし過ぎてぼーっとしてきちゃいました。

「…ふぅ」

「なにさ」
あ、起きましたね。

「よいしょ」

「えーっと…」

「あれ?」

「なにしようとしてたんだっけ」
お掃除あとにするから、まー、ゆっくり思い出していて下さいな。
おまけ

最寄駅に接続する商業施設の、今年のクリスマス・イルミ。トナカイなんですって。

それはともかく、12月に入ってから始めた朝だけ床暖のソファ下でぬくぬくするジュリア。
でもあんまりぬくぬくし過ぎてぼーっとしてきちゃいました。

「…ふぅ」

「なにさ」
あ、起きましたね。

「よいしょ」

「えーっと…」

「あれ?」

「なにしようとしてたんだっけ」
お掃除あとにするから、まー、ゆっくり思い出していて下さいな。



最寄駅に接続する商業施設の、今年のクリスマス・イルミ。トナカイなんですって。

先週、京都へ紅葉狩りに日帰り旅をしてきました。いつものように思い立ったら吉日的な旅ですが、最寄駅ちかくのパン屋さんでサンドイッチとジュースを買って新横浜からひとっ走りです。
昨今京都は観光公害とか言って、多くの観光客が集まり過ぎるために大変なことになっているという話を聞きますが、私が行ったところは観光寺ではないのでご覧のとおり。交通の便があまりよくないこともあって、ゆっくり観賞することができました。
京都御苑の近くにある浄土宗のお寺、紫雲山くろ谷・金戒光明寺です。いわゆる檀家さんのためのお寺で、ハイシーズンだけ特別公開されます。御本尊は阿弥陀如来ですが、脇侍に中山文殊という獅子にまたがった大変美形の仏様がいらっしゃいます。

何年か前にも行ったことがあるけれど、今年はドンピシャの見ごろで色が眩しいほど鮮やかでしたね。秋の特別公開ということで、紫雲庭と方丈北庭も拝見。

このエリアにはもう一つ地元の方々の紅葉狩りの名所、真如堂があります。ほとんどお隣さんといってもいいお寺ですが、正式名称は真正極楽寺。

こちらの紅葉も見事でした。

黄葉もあり、

さらに団扇楓というちょっと変わった葉の紅葉もありました。本当に今年は色付きもきれいで大満足でした。新幹線に乗って紅葉を見に行くというと何だかオオゴトに聞こえますが、たった2時間でこんなに美しい日本の風景が見られるのだから、ちょいちょい行きたくなってしまうんですよねー、京都って。
東福寺とか南禅寺・永観堂、清水寺・祇園界隈、嵐山あたりは、大行列大混雑大渋滞で行きたくないけれど、ちょっと足を伸ばしてバリバリ歩くつもりで行けば、ご褒美が待っている!…ような気がします。

昨今京都は観光公害とか言って、多くの観光客が集まり過ぎるために大変なことになっているという話を聞きますが、私が行ったところは観光寺ではないのでご覧のとおり。交通の便があまりよくないこともあって、ゆっくり観賞することができました。
京都御苑の近くにある浄土宗のお寺、紫雲山くろ谷・金戒光明寺です。いわゆる檀家さんのためのお寺で、ハイシーズンだけ特別公開されます。御本尊は阿弥陀如来ですが、脇侍に中山文殊という獅子にまたがった大変美形の仏様がいらっしゃいます。


何年か前にも行ったことがあるけれど、今年はドンピシャの見ごろで色が眩しいほど鮮やかでしたね。秋の特別公開ということで、紫雲庭と方丈北庭も拝見。

このエリアにはもう一つ地元の方々の紅葉狩りの名所、真如堂があります。ほとんどお隣さんといってもいいお寺ですが、正式名称は真正極楽寺。


こちらの紅葉も見事でした。

黄葉もあり、

さらに団扇楓というちょっと変わった葉の紅葉もありました。本当に今年は色付きもきれいで大満足でした。新幹線に乗って紅葉を見に行くというと何だかオオゴトに聞こえますが、たった2時間でこんなに美しい日本の風景が見られるのだから、ちょいちょい行きたくなってしまうんですよねー、京都って。
東福寺とか南禅寺・永観堂、清水寺・祇園界隈、嵐山あたりは、大行列大混雑大渋滞で行きたくないけれど、ちょっと足を伸ばしてバリバリ歩くつもりで行けば、ご褒美が待っている!…ような気がします。
