ぐだー
。
関東地方も梅雨入りかな? 天気予報のお天気マークにくもりが並ぶようになりました。去年より早い? 早いですよね。
でも、ジュリアのぐだぐだは雨のせいではなく…ティアラも、

開いて~

閉じて

開いて~

「…
ほんっと、やだったんだから(ぶつぶつぶつ)
」
恒例のキャットドックに行って来ました。
最初に採血したティアラがきーきーキャーキャー
鳴き喚いたせいで、ジュリアもパニックになってしまって、ニ匹ともどっと疲れてしまいました。
シスターズも今度の9月で8歳。このくらいの年齢になると、普段の生活とか見た目とかではあまり分からなくても、詳しい検査をすると、いろいろちょっとづつ心配なことが増えて来るんですよね。これは人も一緒。ティアラもジュリアもコロナ・ウィルスを持ってるし。
徐々に衰えて来るところがあるのは仕方ないけど、なにか激烈な病の種が生まれて来る前にできれば見つけてあげたいなと思うのです。やっぱりほら、痛いとか苦しいとかになったらかわいそうだから。
取り敢えず、今のところは重大な何かを発症しているというのはなさそうで、ホッとしているんですけど。

関東地方も梅雨入りかな? 天気予報のお天気マークにくもりが並ぶようになりました。去年より早い? 早いですよね。
でも、ジュリアのぐだぐだは雨のせいではなく…ティアラも、

開いて~


閉じて


開いて~


「…


恒例のキャットドックに行って来ました。
最初に採血したティアラがきーきーキャーキャー

シスターズも今度の9月で8歳。このくらいの年齢になると、普段の生活とか見た目とかではあまり分からなくても、詳しい検査をすると、いろいろちょっとづつ心配なことが増えて来るんですよね。これは人も一緒。ティアラもジュリアもコロナ・ウィルスを持ってるし。
徐々に衰えて来るところがあるのは仕方ないけど、なにか激烈な病の種が生まれて来る前にできれば見つけてあげたいなと思うのです。やっぱりほら、痛いとか苦しいとかになったらかわいそうだから。
取り敢えず、今のところは重大な何かを発症しているというのはなさそうで、ホッとしているんですけど。
