↑初やまびこ君。北へ向かう新幹線って初めて乗ったんですよね。前日のテレビで桜の開花と福島の気温を知り、急きょ三春の瀧櫻を見に行ってきました。早起きしてティアラとジュリアのお世話をちゃっちゃと済ませて、久々の激混み電車で大宮に向かい、東北新幹線やまびこ号で郡山まで。郡山からは2両のワンマン電車で3時間ちょっとで三春に到着。そして念願の瀧桜と…。
まだ6分~7分咲きだということでしたが、もう夢のように美しく圧倒的な存在感。ここ2、3年行っていた箱根の長興山紹太寺の枝垂れも素晴らしいけれど、あれは樹齢およそ三百年で、瀧櫻は千年。親子くらいの差はあるのかなー。
それと瀧桜とはよく言ったもので、流れるように枝垂れる枝の花が微妙にグラデーションしているので、迫力とボリュームがすごい! 満開になって散り始めたら、それはそれは美しいだろうなーと思いました。
私が行った日はお天気がよかったこともあって、平日なのに桜のある山全体が観光客で埋め尽くされる感じでした。屋台もいっぱい出ていて、定番のフードもあったけど、私がそそられたのはコレ↓。
おあげにカレーピラフを詰めてかりっと焼いたお昼にぴったりのライトフード♪ おいしかったです。瀧櫻以外の桜や梅も満喫して、シソの実の塩漬けと三春索麺と郡山の銘菓「ままどおる」をおみやげに帰りました。日帰りだったけど、交通の便があまり上手くいかなかったので、タクシーを駆使してお大尽してしまいました…。
「ふーん。楽しそうでよかったですネ」
えーっと…。
まだ6分~7分咲きだということでしたが、もう夢のように美しく圧倒的な存在感。ここ2、3年行っていた箱根の長興山紹太寺の枝垂れも素晴らしいけれど、あれは樹齢およそ三百年で、瀧櫻は千年。親子くらいの差はあるのかなー。
それと瀧桜とはよく言ったもので、流れるように枝垂れる枝の花が微妙にグラデーションしているので、迫力とボリュームがすごい! 満開になって散り始めたら、それはそれは美しいだろうなーと思いました。
私が行った日はお天気がよかったこともあって、平日なのに桜のある山全体が観光客で埋め尽くされる感じでした。屋台もいっぱい出ていて、定番のフードもあったけど、私がそそられたのはコレ↓。
おあげにカレーピラフを詰めてかりっと焼いたお昼にぴったりのライトフード♪ おいしかったです。瀧櫻以外の桜や梅も満喫して、シソの実の塩漬けと三春索麺と郡山の銘菓「ままどおる」をおみやげに帰りました。日帰りだったけど、交通の便があまり上手くいかなかったので、タクシーを駆使してお大尽してしまいました…。
「ふーん。楽しそうでよかったですネ」
えーっと…。