「泣く子と地頭には勝てない」という言葉がありますでしょう? 私、長いことこれを「泣く子と地蔵には勝てない」だと思い込んでおりまして。そりゃあそうだろう、地蔵には勝てないよね、と。とんだことでありました^^;。
それはともかく、朝晩すっかり肌寒くなってきた今日この頃、ジュリアが寒い寒いとうるさくて、大きい方の扇風機を解体して片付け、遠赤外線ヒーターを出しました。

「あ、これあったかいヤツ?」

「あったかいんだよね?」

「ねー、あったかくしよー」
半年ぶりの再会でも、こういうのはちゃんと覚えているんですよね。ジュリアは何しろモフモフだし、そんなにまだ寒いわけでもないから、出すだけ出してごまかそうかと思ったのですが、やっぱり「泣く子と猫には勝てない」です。ストーブのまわりをぐるぐるすりすりしながら大きな声で「スイッチを入れてくれ」と要求するんだもの。
というわけで今季初ストーブです。

「ふふふ
」

「あったかい・・・にゃむぅ
」
そして、新しいアルパカ風の猫用毛布もプレゼント。

今度はチョコレート色です。

それはともかく、朝晩すっかり肌寒くなってきた今日この頃、ジュリアが寒い寒いとうるさくて、大きい方の扇風機を解体して片付け、遠赤外線ヒーターを出しました。

「あ、これあったかいヤツ?」

「あったかいんだよね?」

「ねー、あったかくしよー」
半年ぶりの再会でも、こういうのはちゃんと覚えているんですよね。ジュリアは何しろモフモフだし、そんなにまだ寒いわけでもないから、出すだけ出してごまかそうかと思ったのですが、やっぱり「泣く子と猫には勝てない」です。ストーブのまわりをぐるぐるすりすりしながら大きな声で「スイッチを入れてくれ」と要求するんだもの。
というわけで今季初ストーブです。

「ふふふ


「あったかい・・・にゃむぅ

そして、新しいアルパカ風の猫用毛布もプレゼント。

今度はチョコレート色です。


「むぅ~」
今年もまたカボチャの季節がやってまいりました。近所のデパートのフードコートやスイーツコーナーはオレンジ色のものが溢れています。ワタクシ、カボチャは苦手なんです、特にスイーツ系。パンプキンなんとかというのがダメで。野菜のくせに甘いなんて許せないわ~。
そして、これだけ涼しくなりますと、ジュリアの食欲が絶好調です。

はぐはぐ。

はぐはぐ。

お皿の中に顔が入りっぱなし。

かりりっ、かりりっ。

「うまぁー(ペロン)」
先日の健康診断でも先生に褒められたように、ジュリアは歯が丈夫できれいなので、ドライフードを食べる時すごいいい音を立てるんですが、そのカリカリ音が止まらない・・・。

「あ、こぼれちゃった」

こういうのを胡乱な顔という。何を見ているのかというと、

これです。「ねこのきもち」11月号の付録の3Way フェルトハウス。パッと見は紙風船っぽいんですけど、中に入ったり上に乗ったり、遊んだりできるんですと。

「くっはぁー
」
威嚇しているんじゃありません、あくびです。さて、反応はどうかな? 入り口をジュリアの方に向けてみましょう。

食いつくか?

にゅうぅー。
予想外の好反応かも!

ころん。
え、そんなに良い?

「・・・」

「気に入った
」
そりゃあ良かった
。思わず入りたくなっちゃうような入り口だもんね。
台風のあと、急に気温が下がって、特に朝晩はだいぶひんやりするようになって来まして、ジュリアから「寒いんですけど」の抗議も。なので、ベッドやハウスの敷物とかをあったかグッズに変えようと思っているところ。


これです。「ねこのきもち」11月号の付録の3Way フェルトハウス。パッと見は紙風船っぽいんですけど、中に入ったり上に乗ったり、遊んだりできるんですと。

「くっはぁー

威嚇しているんじゃありません、あくびです。さて、反応はどうかな? 入り口をジュリアの方に向けてみましょう。

食いつくか?

にゅうぅー。
予想外の好反応かも!

ころん。
え、そんなに良い?

「・・・」

「気に入った

そりゃあ良かった

台風のあと、急に気温が下がって、特に朝晩はだいぶひんやりするようになって来まして、ジュリアから「寒いんですけど」の抗議も。なので、ベッドやハウスの敷物とかをあったかグッズに変えようと思っているところ。

「すぴ~
」

「すぴぴぴ・・・
」

ぎゅううーっ。
台風19号、凄かったですね。土曜日はほぼ朝からずっと雨ざーざー、夕方頃からは渦を巻くような強風が吹いて。鉄道は勿論ストップだしスーパーもコンビニも臨時休業で、お世話係がまる一日家にいたので、ジュリアは安心したのか爆睡でした。

「う~~ん」

時々起きてお世話係がいるのを確認して、ご飯をポリポリ食べたり、水を飲んだりしてまた寝る、の繰り返し。頭が溶けちゃうんじゃないかと思うほど。

「うふ
」
それにしても、台風情報の画面で次々に報じられる各地の被害の大きさにはただただ茫然。日本ってこんなに川が多かったんだと改めて思いました。子供の頃、荒川近くの0メートル地帯に住んでいまして、大雨が降るとご近所さん達が畳を上げて二階に避難するのを見たことがあります。今はさすがにそんなことはないのだろうけれど、自然災害の恐ろしさには変わりがないです。
一日でも早い復旧が成されること、被害に遭われた皆さんの心が休まる日が来ることをを祈っております。
おまけ

日曜日、真っ青な台風一過の空。

キンモクセイもやっと咲き出しました。早く秋晴れになれ!



「すぴぴぴ・・・


ぎゅううーっ。
台風19号、凄かったですね。土曜日はほぼ朝からずっと雨ざーざー、夕方頃からは渦を巻くような強風が吹いて。鉄道は勿論ストップだしスーパーもコンビニも臨時休業で、お世話係がまる一日家にいたので、ジュリアは安心したのか爆睡でした。

「う~~ん」

時々起きてお世話係がいるのを確認して、ご飯をポリポリ食べたり、水を飲んだりしてまた寝る、の繰り返し。頭が溶けちゃうんじゃないかと思うほど。

「うふ

それにしても、台風情報の画面で次々に報じられる各地の被害の大きさにはただただ茫然。日本ってこんなに川が多かったんだと改めて思いました。子供の頃、荒川近くの0メートル地帯に住んでいまして、大雨が降るとご近所さん達が畳を上げて二階に避難するのを見たことがあります。今はさすがにそんなことはないのだろうけれど、自然災害の恐ろしさには変わりがないです。
一日でも早い復旧が成されること、被害に遭われた皆さんの心が休まる日が来ることをを祈っております。


日曜日、真っ青な台風一過の空。

キンモクセイもやっと咲き出しました。早く秋晴れになれ!

日中は夏日一歩手前くらいまで気温が上がることはありますが、朝晩はもう秋の気候ですね。すずしい! そしてさわやか! なのでジュリアも直に床に寝転ぶより「なにか」に乗りたい気分のようです。

「なんかねぇ」

「イマイチなんだけど」
そうかも・・・。ティアラと二匹で1枚ずつ並べて乗っているころは、


こんな感じでふっくら温かそうだったんですけど。片方はとっくにお払い箱になり、残った方もティアラがゲーしたのを洗ったり、ジュリアがゴロゴロのしのししたりしたので薄汚れてぺったんこになってしまいました。本格的に寒くなる前に新しいのをプレゼントしたいと思い、現在物色中です。
おまけ
二匹で並んで寝ている画像を探していたら、ティアラをみつけました。たぶん、’15年か’16年ぐらい。


ジュリアは勿論今もカワイイんだけど、ティアラはほんとに
。もうちょっと一緒にいたかったなー。


「なんかねぇ」

「イマイチなんだけど」
そうかも・・・。ティアラと二匹で1枚ずつ並べて乗っているころは、


こんな感じでふっくら温かそうだったんですけど。片方はとっくにお払い箱になり、残った方もティアラがゲーしたのを洗ったり、ジュリアがゴロゴロのしのししたりしたので薄汚れてぺったんこになってしまいました。本格的に寒くなる前に新しいのをプレゼントしたいと思い、現在物色中です。

二匹で並んで寝ている画像を探していたら、ティアラをみつけました。たぶん、’15年か’16年ぐらい。


ジュリアは勿論今もカワイイんだけど、ティアラはほんとに






「あ!」


「あにゃあにゃっ


「日本がピンチだにゃ・・・いや、こんなときこそ落ち着かないと」


「おーし、いけいけー!」
土曜日の日本VSサモア戦、燃えましたなー。試合としてはアイルランド戦の方が面白かったけれど、何はともあれ、日本代表選手たちのこれまでの努力が報われる結果が出て良かった。
実はわたくし、高3の時にテレビで雨中の大学ラグビーの試合を見て志望校を決めたという過去がありまして。一目でファンになった選手と同じ大学に入りたい、応援したい、彼は3年生だから1年同じ大学に通える!なんていう妄想を膨らませたものでした。運よく同じ大学の同じ学部に受かって練習や試合を見に行きましたが、もう4年生は練習に出てこないとかで、その選手には会えずじまい・・・というラグビーとのファーストコンタクトを思い出してしまいました。
オックスフォードとかケンブリッジとかの大学のラグビーチームを招待して試合をしても、まったく歯が立たなかった当時の日本を思うと、ほんっと強くなったなー。感無量でございました。遠来のお客様には申し訳ないけれど、スコットランド・チームに4年前のお返しをして、ぜひぜひベスト8に進んでいただきたい!

眠そうな顔をしながらジュリアが待っているもの、それは、

これ。雑誌「ねこのきもち」に付いてきたサンプルの猫スナックです。もともと、ウェットフードよりカリカリが好きなジュリアですが、手のひらに乗せて見せると、

ぱくっ。

「うまぁ~
」

もっと味わって食べればいいのにと思うけど、あっという間の一気食いです。そして、

「おいしかったにゃ・・・」
もっと欲しそうな顔にも見えますが、1回のオヤツは5粒というのがわが家ルール。おいしーな、もうちょっと食べたいなー、ぐらいが丁度いいのです。
おまけ
北鎌倉・東慶寺境内の曼殊沙華。

今年は残暑が厳しく長いせいで開花が遅く、丁度見ごろのタイミングで見ることができました。独特な陰りのある赤。バラともダリアとも違う赤い花が寄り添って咲いていました。


これ。雑誌「ねこのきもち」に付いてきたサンプルの猫スナックです。もともと、ウェットフードよりカリカリが好きなジュリアですが、手のひらに乗せて見せると、

ぱくっ。

「うまぁ~


もっと味わって食べればいいのにと思うけど、あっという間の一気食いです。そして、

「おいしかったにゃ・・・」
もっと欲しそうな顔にも見えますが、1回のオヤツは5粒というのがわが家ルール。おいしーな、もうちょっと食べたいなー、ぐらいが丁度いいのです。

北鎌倉・東慶寺境内の曼殊沙華。


今年は残暑が厳しく長いせいで開花が遅く、丁度見ごろのタイミングで見ることができました。独特な陰りのある赤。バラともダリアとも違う赤い花が寄り添って咲いていました。
