絵画指導 菅野公夫のブログ

大好きな絵とともに生きてます

日曜日の夜です

2009-10-04 | 日記
デッサン会と、文化祭の搬出に行ってきました。

文化会館は、中学生作品コンクールもやっていて、表彰式があったため、にぎやかでした。今年初めて、このコンクールが文化会館になったので、本庄市の文化祭と重なって、尚更盛り上がって良かったと思います。

今日は、なんとなく疲れているので、もう寝ようかな?と思います。

最近は、夕飯を食べると、ベッドに行く癖がつきました。入院していると思えば、ベッドに入るのは当然ですから、体を休める方がいいかなと思います。

ベッドで、本を読んでいると、自然に眠くなります。眠れなくて困るということはありません。その点は、ありがたいです。不眠症だとつらいですよね。


また、夜中に目覚めるでしょうから、そうしたら書こうかなと思います。

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の朝です

2009-10-04 | 日記
なかまちに来ました。

いつものように、アイスコーヒーを飲みながら、クラシック音楽を聴いています。
今朝は、ピアノ曲です。でも、交響楽団と一緒の感じなので、こういうのはピアノ協奏曲とでもいうのでしょうか。単なるピアノだけの曲ではありません。

今朝は、いつものN君が来て、父と一緒に写生に出かけました。それと入れ替わるように、Sさんが絵を見てくださいと、50号の絵を持ってやってきました。

県展に出品した絵を更に描きすすめています。もう一歩で県展に入選できるところまでいったので、県展のときに、指摘された部分を直して、完成させようと頑張っています。しかし、すこしやり過ぎて、今は、すこし後退してしまいました。
絵は、描けば良くなる訳ではなく、描いてだめにしてしまうこともあるのです。
暗くし過ぎているので、もう少し明るくと言われた部分を描きましたが、明るくし過ぎて、明暗の対比が弱い絵になってしまいました。その点が難しいですね。

また、やり直しです。初心者なので難しい表現はできるだけ避けて、明暗の対比でインパクトを強めて、勝負できる絵にしたのですが、プロの技を求められてしまったので、大変なのです。

ーーーーーー
今日の午後は、デッサン会です。

終わったら、4時から文化祭の搬出です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする