『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

チョチョイノチョイのシュガーケーキ                      ~初めての方にもお一人

2006年11月28日 | インポート

       Photo_287

今月は、父と姪がお誕生日だったので、チョチョイノチョイと数十分で簡単に作ってしまえる程度のシュガーのプレゼントケーキを作ってみました。

..                               ..                                     ...       .

Photo_283

写真立てのように、デッシュスタンドに立てかけて長~く飾って貰う分には、もっと手間隙かけた細かな砂糖細工の贈り物が喜ばれますが、一寸眺めただけで捨てていただく分には、やはり≪捨てやすいように≫という配慮も必要で、そんな時はこういった手の込んでいないシュガーワークが気楽で良いですね。

..                  ..                                   .                        ... 

Photo_285

      .

Photo_275

... 

..                     .                        ..      .

フルーツケーキの上にシュガーペーストを長方形にカットしたプレートを被せてお花を飾ったものです。左は花束、右はミニ・スイートピーです♪

     ******************************************************

Photo_281Photo_277

       .         

..

               ..                  .

ミニサイズのスイートピーって、こんなに大きさが違うのですよ。 右の黄色・水色・ピンクのスイートピーはみなさんがレッスンを受けて下さったサイズ。左はこの半分くらいかな☆ かわいいでしょ。 (^^)

*SugarBouquetRuri*  宮本瑠璃


「いっぺん 是非!」                   芦屋真一心(isshin)の海鮮丼    

2006年11月28日 | カフェ・レストラン・お料理

Photo_274

....  ..                         ..                .                  

//                  //                  //            /

//                          //                    /

  ...                                ..                      .

.                               ..                .

..               ..        .

        ..                     .

真一心さぁ~~~んっ! 今、HPを拝見させて頂き、びっくり致しましたヨ~~~^o^/  早々ともう、ワタシノコト、載せて下さっているなんて~~~  ありがとうございますっ!

私の方、今日やっと、シュガーレッスンもなく、急ぐ作品試作もなく、人と会う約束もなく、  (そろそろ中学校から帰って来そうな 期末テスト期間中の娘の食事仕度が気になる程度で)、ちょっとゆとりを持ってパソコンの前に座る時間を取れましたので、先週(でした?)、「HPのバリ島、見てくれはりました~?」と尋ねて下さっていた『真一心』さんのことが気掛かりだったものですから、本日イチバンにアクセスさせて頂きました! 

バリ島日記、拝見させて頂きましたよ~(^^)  タンパクシリン(聖なる水の王宮)、テガララン村の棚田、ウブドARMAの美術館・・・と拝見して、(ふむふむ・・・)と。 ~で、『隠れスパ』! 大将、なにやってはるんですかぁ~、うつくしい花びらに埋もれて~~~(^^) お店での雰囲気とは随分違って、おちゃめさんなのですね。(笑)  べっぴんさんの奥様の方がなんぼか絵になりますのにぃ~(^^)  いえいえ、ステキですね、サヌールのパヴィリオンズホテルの隠れ家スパ☆  羨ましいです。

思えば、もう2年くらい前のことになるのでしょうか。(あのころは『ゆずうどん』がメニューにあって、大変美味しかったですよね~! 父も大ファンでした(^^))  あの頃、私のシュガークラフト教室の案内チラシを(私がお願いしたのではないのに、です)お店の壁に ずっと貼って下さっていて・・・。「お店の雰囲気を損ねては申し訳ないですからもう良いですよ~」と申し上げても「綺麗だから(棄てるのはもったいない)」みたいな事をおっしゃって下さって、随分長い間、貼り続けて下さいました。有難うございました。 なかなかそこまで良心的な店主はいません。『真一心』の大将は心熱き良いおかたなのです☆

ブログは、新しく出会ったお店や人や出来事を書きがちな為、こちらの『芦屋 真一心』さんのように、私がブログを開設するずっと以前からファンだったお店のことは書くタイミングを逸しています。『河』さん、『レ・ミュウ』さんも同じ理由です。  でも!いつも my favourite list の中にあって、美味しくて太鼓判を押せるお店なのdesu! 

Photo_272

←『真一心』さんは、とっても美味しい『海鮮丼』を提供して下さいます。 娘をジャズダンスに送る時、よく寄らせて頂きました。 なんといっても『生のサカナ』にはたっぷりの栄養があると考えている私、スタミナ付けに お昼間に一人で伺うこともあります。ヤマイモが加わって更にお腹の持ちが良く。  ところで この海鮮丼、『和食には絶対に使わないもので秘伝タレを作って かけています』と書かれてありましたが、さて、それは一体何でしょう~? これについては私もまだ尋ねたことがありません。禁断の質問にちがいないもの・・・

..                       ..                       ..                   .

Photo_273

←生サーモン大好きの娘はいつもこちら、『サーモン丼』を戴きます。キレイなサーモンなのですよ~~~!

....                      ..                            ..        .

『芦屋 真一心』さんの場所は、阪神打出駅から打出商店街をまっすぐ南へ1~2分。商店街後尾右手のタバコ屋さんのお隣りです。駐車場もあります! ネタは新鮮でお味もモンク無しにおいしいですよ~♪ 店内は綺麗で清潔感たっぷり。お琴の調べが癒しになり、高岡さき(漢字がわからないの、ごめんなさい)さんに似ていてべっぴんさんの若い奥様がまた癒し系で(^^)  詳しくは下記HPをご覧になってくださいね。≪いっぺん 是非!≫ お奨めです。   宮本瑠璃

http://hw001.gate01.com/isshin/index.htm

Photo_289 Photo_291


☆ 必見! ふみかさんのミニ・ウェディングケーキ ☆                        

2006年11月28日 | インポート

みなさんは、このページを読んで下さったら 最後にきっと驚かれる筈!    ≪必見≫とは、当該ブログ末尾に登場するふみかさんのミニ・ウェディングケーキのことです☆  素晴らしいセンスと才能をお持ちのふみかさんの作品をご紹介しますね!

Photo_264

予めランナウトで作っておいたイニシャルを楕円形のプレートに貼り付けてケーキトップに。

... 

...                         ..                                .                              .                     ..                                   .. ...........

Photo_265

フルオープンローズのミニサイズをイニシャルプレートの手前に飾り、チュールレースで華やかに・・・。

.. 

...                                          .                   ...                 .                   .                        ...                    .

Photo_266 

ケーキ一段目と二段目の裾に白のレースリボンとサーモンピンクの細リボンとを二重巻きにして、主役の大きなフルオープンローズを設置・・・。

.. 

..                                .                                 ..                                 .                     .                         ..                         .

Photo_267

完成!  当初、お持ちになったデザイン画通りに出来ましたネ(* *)  あとは、イニシャルプレートにシュガーリボンを飾りたいとのご希望でしたので、簡単にサンプルを作ってお渡ししました。  お疲れ様でした~♪

   

********************************************************************

ところがところが☆☆☆   その日、ご自宅にお戻りになってから、作品のパーツの配置換えをなさられて、ナントナントこのようなステキな作品に仕上げて下さいました~~~(~ ~)  ステキですよね~、本当にステキ♪  この方が断然ステキですっ♪ ふみかさんはシュガークラフトは全くの未経験者(><) お家にお道具もお持ちではない方(><)  ですのに、お持ち帰り頂いたシュガーペーストでフルオープンローズのミニサイズ花を数輪追加で製作なさり、アイシングで接着したプレートもヒッコヌキ、大きなフルオープンローズをオヒッコシなさることが出来たのですよね~(+ +;) それはもう~大きな驚きでした。

ふみかさんは、当教室で製作したものを、後にご自宅で作り変えたことを「お気を悪くなさったら許してください」なんて・・・丁寧に丁寧に、ご配慮くださいました。 私としては、お作りになる方が(この場合ですと、ふみかさんが)、最終的にすっきり 満足なさって下さることが一番の喜びです☆  【勿論、その方のご要望を、レッスン中に全部引き出して具体化して差し上げることも自分の責務だと思ってはいます】

Photo_269

本当にすてきな作品・・・。うっとりしますね。まるで、ふみかさんご自身がそこにいらっしゃるかのような、聡明で気品溢れる作品です。

Photo_270

...                       ...                .                         .          .    ≪ふみかさんへ≫  当教室へレッスンにいらして下さり、 ありがとうございました。お心遣いをも ありがとうございました。 娘と美味しく頂戴させていただきました。  たった3回のレッスンでしたが、美しすぎるふみかさんも8ヶ月の利発なそら君も 大変印象深くて忘れられない出会いです。賢すぎるそら君のご成長は 親ではない私でさえ心から楽しみな程です☆  これからもご成長のご様子を是非是非教えて下さいね!(本当ヨ♪)  それから、いずれまた、お友だちのご結婚祝いなどでシュガーレッスンにいらして下さるとおっしゃって下さって・・・どうも有難うございます(* *) きっとまた☆ おまちしていますね!  *SugarBouquetRuri* 宮本瑠璃


『プラダを着た悪魔』                        ~夜会 at 北野クラブ~

2006年11月26日 | 美活・健康・コスメ・ファッション

『プラダを着た悪魔』、平日でも若い女性客が沢山足を運んでいるそうですね。鬼編集長役にメリル・ストリープはピッタリ!ですよね~  アン・ハサウェイも、カリスマ編集長に立ち向かう記者志望の若い女性役にピッタリ。 アンディが、お洒落に目覚め 段々洗練されていくあたり、そしてブランド物が続々登場するあたり、若い女性にはたまらない魅力なのでしょうネ☆  テンポが速く ちょっとコミカルで ユメを与えてくれるこの映画、サッパリ気持ち良くなれそうですね。      (男性が観ても楽しめたそうですヨ)

そういえばこの映画、少し前にKさんに誘って頂いて訪れた『北野クラブ』のパーティーで、少し フィルムが流れていましたネ。 あの夜、ファッションショーなるものを生まれて初めてナマで(カブリツキで!!)見た私。その待ち時間に流れていたことを思い出しましたので、北野クラブでの写真をひっぱってみました。

Photo_247     Photo_252 Photo_253 Photo_257 

Photo_262Photo_248

Photo_261Photo_258

Photo_250Photo_251Photo_249

..              ..   .                     .. ..

..     ..     .このパーティーは、北野クラブ・ハウス オブ パシフィック・sora を 往来出来る一夜限りのパーティーでした。お食事、美味しかったですね~  訪れる男性が普段見慣れないカッコ良さで!! (う~ん、どこが違うんだろ~???)と Kさんと謎解き。 Kさんったら、「この中にキムタクが混じっていても (キムタクが居るということは)目立たないですよね」なんて(^^)。  う~ん、おヒゲをたくわえているから? バサバサのヘアースタイルでカラーを入れているから?  わかった~! きっと、サラリーマンじゃないから、俯く事も無く、姿勢が良いのだわ~。胸を張っていて、肩甲骨が丸くなっていないんだ~!

女のコたちも とてもファッショナブルでしたね~ 女性客では、おそらく最年長だった私(!!)は、ずっとお腹を引き締めていましたよ~(汗)

≪Kさん まきさんへ≫  こうしてあの夜の映像を見ていると、楽しかった時間を思い出します。 続きにもう一軒ハシゴ出来たなら、もっと盛り上がったのにナ~  シュガークラフトレッスンにいらして下さっていたまきさんと こうして再会できたこと、嬉しいですよ~♪  誘って下さったKさんのお陰とまきさんが気持ち良く誘いにノッテ下さったお陰(^^)    宮本瑠璃


フランスのシュガーデコレーション                          ~ショウウィンドウより~

2006年11月22日 | インポート

1 

Photo_239

Photo_240

フランスのティエリーさんから「参考になれば良いね♪」と届けられたショウウィンドウを飾るシュガーアートの数々。 例えば、ツリーは アイシングで表面を絞りつくしています。やはり、日本では見かけないユニークなデザインばかり(^^)

街にこんなショウウィンドウが並ぶと楽しいですよね~♪ 

*SugarBouquetRuri* 宮本瑠璃