『瑠璃のシュガーな時間』シュガーアート・シュガークラフト・アイシングクッキー宮本瑠璃教室(兵庫芦屋大阪)教室開講サポート

パティシェ様・フラワーデザイナー様もお越し下さる宮本瑠璃独自の大人可愛いお教室。皆様のレッスン作品のご紹介とあれこれ

大のお気に入り『河和』                   ~デザートも珍しいものが多くて感動!~

2006年11月22日 | カフェ・レストラン・お料理

Photo_238 こちらは『黒胡麻のシュークリーム』☆☆☆

生クリームと黒胡麻クリームとの二層です。 珍しいですよね~、黒胡麻のシューなんて。しかも、とても美味しかったのです。 黒胡麻のクリームには、生クリームも練りこまれているのかしら? それともカスター? ?? 

下の部分のシュー皮、センターにナイフを入れて下さっていました。 お陰でとても食べやすかった。 常に 賞味させていただく側の立場に立って最良のおもてなしを考えて下さる『河和』さんのお心配り、スバラシイ!   宮本瑠璃

Photo_241

←こちらは甘味を控えた、(むしろほんのり塩味の?) つぶ餡包み和風パンケーキ(=『どら焼き』とは言ってしまいたくない丁寧さ☆) 


☆ みほさんのデイジー ☆                  ~シュガークラフト作品~

2006年11月22日 | インポート

Photo_234 みほさんの今回のシュガーフラワーレッスンは、≪デイジー≫  ーン! 流石 ビーズアクセ プロ級のみほさん☆ アレンジに、みほさん独特のセンスを感じます。

レッスンでは『3輪』のところ、(あーでもナイ、こーでもナイ >< )と、研究しながら4輪、5輪と作って下さって・・・。爪楊枝の入れ方もみるみる馴れて行って下さって・・・。 その熱心さ、うれしいですyo~~~ (* 皿 *)    *SugarBouquetRuri* 宮本瑠璃


☆ かずみさんのブルースター ☆                          ~シュガークラフト作品~                                                    

2006年11月22日 | インポート

Photo_233 かずみさんの今回のシュガーフラワーレッスンは、≪ブルースター≫ 

抜き型は使わず、指先だけを頼りに製作します。 ブルースターの花びらは、通例のプルドフラワーと違い、少し長めで少し角張っているという特徴をシュガーペーストで表現するのがやや難しいですが よく出来ていますよね。  【白いリボンとのコントラストが知的で、製作者の人となりが表れていますネ・・・と にっこり 拝見させていただきました  * _ * 】     *SugarBouquetRuri* 宮本瑠璃   


しし座流星群                        ~FLOOR PLAY~

2006年11月18日 | ブログ

見えたひと、いますか~?  11月18日から19日は見える確立が高いとか? 23時ごろから明け方までぽろりぽろりと見えるそうですが、特に明け方の5時頃に見える確立が高まるとか?  見たいけれど、外は寒いよ~~~(~ ~) 

しし座流星群とは因果関係ナシのお話ですが、『FLOOR PLAY』、見に行きたいデス!   宮本瑠璃


日はまた昇る                               ~朝日をあびよう!~

2006年11月18日 | ブログ

Cimg9084_1 もう日付が変わってしまったけれど、これは17日の朝日☆  6時40分くらいだったでしょうか。

Cimg9088

ほんの数分でぐいぐいと昇って行ってしまう。

朝日って とてつもなく大きなエネルギーを感じる。

朝焼けを見ながら家路に着く人  朝焼けと共に仕事に出かける人

何人もの人がどこかでこの同じ朝日を見て頑張っている。 

どんなことがあっても、どんな人にも、日はまた昇る。  

朝日をあびよう! 元気になれるから。

お花も、朝日をたっぷり浴びさせてあげると とてもよく育つのですよね。

朝日をあびよう! カラダもキモチも元気になれるから。  宮本瑠璃