令和6年度「海の子応援マリンちゃん定期」抽選会
155億6千万円と目標達成、前年度に比べ13億8千万円増
2025日ロサケ・マス漁業交渉の要請
漁業協力費の減額、操業開始の前倒しの継続
中央要請では地先沖合漁業交渉の再開と合意求める
岡嶋部長に要請する太平洋小型さけ・ます協会の小田会長ら
Oh!!さかなフェア2025(ニシン)2月1日~28日まで開催
130店舗が趣向を凝らしたメニューを提供
令和6年度水産土木技術研修会
磯焼けと水産土木工事現場のICTテーマに情報提供
令和6年度第1回ニシン漁獲物速報(厚田 R7.1.27)
卵巣・精巣とも成熟進み完熟間近か 厚田で漁網への産卵確認
スケソウ沿岸漁獲状況(12月末現在)
全道1万8千㌧、太平洋1万2,600㌧、根室海峡4,500㌧
沖合を中心としたスケソウの漁獲動向
年内の漁獲は低調、釧路、稚内、小樽で価格上昇
・・・海難遺児に希望と勇気を・・・
■常呂漁協女性部が49,100円を寄付(1.24)
◆宗谷地区漁青連が5,000円を寄付(1.28)
・・・豊かな海、元気な浜のために・・・
◆宗谷地区漁青連が道漁村振興協会に5,000円を寄付(1.29)
◆道信漁連小樽支店が道漁村振興協会に17,529円を寄付(1.29)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます