江戸時代、大名や公家の姫君は「入り鉄砲と出女」の詮議の厳しい表浜名湖
の東海道・新居の関所を避け、奥浜名湖の迂回路を通ったため、
この街道は「姫街道」と呼ばれる様になりました。
浜松市西区細江町気賀では、68年前の1952年から毎年4月の第一週の土日
に当時の姫様行列を偲んで「姫様道中」が開催されています。
飲兵衛10年程前から毎年姫様道中を見学してきましたが、
何といっても印象に残ったのは、4年前の2016年の姫様道中でした。
翌年放映のNHK大河ドラマ「女城主直虎」を記念して、姫様道中に尼さん姿
の直虎が登場しました。
若いお嬢さんの尼さん姿がもう色っぽいの何の!
飲兵衛、お姫様は後回しにしてずっと直虎さんを追いかけてしまいました~!
井伊家のこの赤い甲冑は直虎の次の当主井伊直政の時に、徳川家康公が滅亡した
武田家の遺臣を召抱え直政の配下に加え、それを機に井伊家の具足を武田家と同
じ赤色で統一させた事によります。
「井伊の赤備え」と呼ばれ、本多忠勝と並んで徳川家最強の軍団となり家康公の
天下統一の柱となりました。
右から見ても艶やか!
左から見ても艶やか!
柴崎コウさんよりずっと美人で可愛いですね~。
(柴崎コウさんゴメンなさい)
最後に腰元さん達と一緒にパチリ!