26年前の19994年に浜松駅北口東側にアクトシティー浜松が
造られ、浜松駅から2階の高さで動く歩道等の回廊で結ばれ
ています。
飲兵衛地元の浜松駅前で、一眼レフを取り出して写真を撮
るのはどうも恥ずかしくて気後れしていましたが、
バブル時代の象徴(?)アクトシティーはあまり人通りも無く、
安心してパチリできました。
アクトシティー回廊からパチリした浜松駅前広場です。
こちらは45階建てのアクトタワーです。
1998年に名古屋にJRセントラルタワーズが完成するまでは
中部地区で最も高いビルでした。
2020年の現在、静岡県では最も高いビルです。
ウイークデーの昼休にはお弁当を食べるOLで賑わいます。
アクト通り。
不景気なんですね~。
どこにも小銭は落ちていませんでした。
(涙・・・)