2月11日、浜松は快晴で風も無く、暖かな春日和になりました。
そこで飲兵衛
♪春が来たかよ 街にも山にもサ
梅も咲いた 咲いた
ステテコシャンシャン
丼鉢ちゃ 浮いた浮いた
ステテコシャンシャン
などと鼻歌まじりに浜名湖ガーデンパークへ出かけてみました。
ガーデンパーク内の梅園では梅が満開。
小鳥達が花の蜜を求めて集まっていました。
早速「ジョウビタキ」のオスを見付けてパチリ!
「ジョウビタキ」のメスは梅園から少し離れた所で、オスとは別行動
をとっていました。
ジョウビタキはオスとメスとではテリトリーを異にしている様です。
色は地味なのですが、とても愛くるしい表情をしていますね。
梅に集まる小鳥はやはりメジロが多いですね。
先日河津桜に集まるメジロを撮ったばかりでいささか食傷気味
なのですが、
「メジロも梅の賑わい」ということでとりあえずパチリしました。
まずは白梅で。
続いて紅梅(桃色梅)で。
飲兵衛さすがにメジロには飽きました。
次回はメジロ以外のネタを探します。
ハイチーズってくらい良い角度で撮れましたね~
実際は小鳥はちょこまか動くので中々ですよね~
メジロも1枚1枚同じ写真にはならないの
で飽きは来ませんのでご心配なく。
でも梅にカワセミだと驚愕ですが(笑)
この時期にはいないのかな?
もう、素晴らしいの一言です。
プロ以上!
浜名湖ガーデンパークで偶然にもジョウビタキに遇えてラッキー
でした。
ジョビタキを見た後では、メジロは何となくつまらなくなって
しまい・・・
カワセミは佐鳴湖で見かけます。
ただ飲兵衛の持っている200mmでは短すぎて、400mm~500mm
ぐらいの望遠レンズ(とても高価)が必要です。
そんなお大金、鬼女房殿が出してくれるはずも無く、お金の無い
色男の飲兵衛とうに諦めました。
(涙・・・)
yokoさん~お早うございます。
ジョウビタキのオスとメスの両者に遇えてラッキーでした。
意外と警戒心が弱く、数メートルの距離まで近づいてパチリ
できました。
メスを撮ったのは初めてで、力が入りましたね。
とても愛くるしい表情に惹かれてしまい、
移り気な飲兵衛、メジロはどうでもよくなってしまいまいた。
(メジロちゃん達ゴメンなさい)
もうもう楽しい😆💕✨
こんな歌 聞いた事ないです
飲兵衛様 悩みなくて毎日楽しくていいですね❤️
文章と画像を見て
元気と楽しさ戴いていますよ
凄い綺麗な写真ですが腕も勿論ですが
カメラはなんですか
今からカメラを買ってカメラ教室に通って
やろうかなと決心している毎日です
良いアドバイスを戴けたら幸せ😆🍀です
飲兵衛の愛唱歌は
かなり古い唄で二宮ゆき子さんの「ステテコシャンシャン」と
いう唄です。
https://www.youtube.com/watch?v=0rgUxAcsYPA
カメラですが、もう歳で重いカメラやレンズが持てなくなり、
一眼レフの中では比較的軽くて安価なAPC-C機のニコンD5600を
使用しています。
一眼レフの場合、カメラよりもレンズが重要で、この十年ほどで
約10本ほど、新品は2~3本であとは中古で購入しました。
我が家では、女房殿が飲兵衛の写真を頭から馬鹿にしていて、
ご機嫌の良い時を狙って、お世辞たらたらゴマすりながら、
やっとの思いで手に入れました。
ちなみに今回はシグマの50-150f2.8という7~8年前に製造中止と
なった古いレンズを使用しました。
面白い歌ですね❗
楽しい😆💕✨
カメラありがとうございます
軽いのがいいですよね
教室に相談してみます
お見事なお写真です⤴
ヘボ写真をお褒めいただき光栄です。
浜名湖ガーデンパークでたまたまジョウビタキのオスに出くわし
しめた!とパチリ。
何とその後すぐに今度はメスのジョウビタキを発見!
こんな幸運めったにありません。
本当にハッピーでした。
素晴らしい写真 ありがとうございます。
ジョウビタキもメジロちゃんも飲兵衛さんの
モデルさんを務めていような写り具合です。
レンズ10本ですか‼?やはり素晴らしい写真を撮られる方はレンズの知識も本数も豊富なことを実感しました。