我が家の親族では、今年はベビーラッシュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/34f8fb9b66e0f81a973a39d1342d4c83.jpg?1632999966)
女の赤ちゃんは、4人中ひとりだけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0e/9c2aa0c423554db8934bd93cc62c33ca.jpg?1633000801)
姪っ子、甥っ子のところや、娘の嫁ぎ先の義妹さんのところで、6月から9月にかけて4人のベビーが誕生!
少子化のご時世なのに、嬉しいことですね。
今日は21日に誕生した、甥っ子のベビーちゃんに会いに行って来ました。
写真は生まれてすぐのもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d1/34f8fb9b66e0f81a973a39d1342d4c83.jpg?1632999966)
女の赤ちゃんは、4人中ひとりだけ。
抱っこさせてもらうと、赤ちゃんの匂いと心地よい温かさ。
可愛らしさに胸がキュンとしましたね。
母にとっては3人目のひ孫です。
私の住んでいる県では、今日は気温が上昇。
何と32.1℃と真夏日に。
赤ちゃんを見に行った帰り道、道の駅に立ち寄ってソフトクリームを。
生乳ソフトにご当地名物の梅味噌をトッピングして、お米パフをパラリ。
梅味噌はもうちょいインパクトあるかなって思ったけど、あまり梅を感じなかったなあ。
今度立ち寄ったら青梅ソフトの方も食べてみなくては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0e/9c2aa0c423554db8934bd93cc62c33ca.jpg?1633000801)