ヤマボウシが見頃になりました。
ハナミズキと同じ、ミズキ科の花ですね。
花のように見えるのは、苞という部位で真ん中の緑いろの
ものが花だと。
ミズバショウもハナミズキも、同じ感じですね。
この花を見ると、風車を連想します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/8c46cde9cde2b0113406353418823919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/d106cb03f8331ed0af4a228e6623fff1.jpg)
もうひとつの白い花「エゴノキ」
こちらも初夏の花、この木は樹皮に毒があるのだと。
そして夏の終わりに実をつけるのですがその実にも毒!
こんなに愛らしい花なのにね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/041f654614baec35d832b48634222047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0b/e14d9c24bad6e770c1237f4bea0fc2fd.jpg)
ハナミズキと同じ、ミズキ科の花ですね。
花のように見えるのは、苞という部位で真ん中の緑いろの
ものが花だと。
ミズバショウもハナミズキも、同じ感じですね。
この花を見ると、風車を連想します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/ad/8c46cde9cde2b0113406353418823919.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/16/d106cb03f8331ed0af4a228e6623fff1.jpg)
もうひとつの白い花「エゴノキ」
こちらも初夏の花、この木は樹皮に毒があるのだと。
そして夏の終わりに実をつけるのですがその実にも毒!
こんなに愛らしい花なのにね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/58/041f654614baec35d832b48634222047.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0b/e14d9c24bad6e770c1237f4bea0fc2fd.jpg)