いつだったか
ハードな運動が続いたあとに息子が「すごく膝が痛い」っていうことがあって
調べたら「オスグッド」という
よくある成長期の子どもの膝の痛みだろうということになりました。
以来、オスグッドに親しんできた我が家なのですが
私の弱点の一つに
新しいカタカナ言葉を覚える時、どこかが入れ替わってしまうという現象がありまして
「オスグッド」もどうしても「オスドッグ」になってしまうのです。
(オスの犬、じゃない方だぞ。正解は「オスグッド」の方)って
一度頭の中で確認して口に出すのですが
頻発するとどっちが正しいのかだんだんわからなくなってしまう。
今朝も
「あれ?オスグッド?オスドッグ?
良い犬・・だったっけ?」
とマジで混乱していたら
息子が余計な一言を言ったの。
「大きい犬じゃない?
ビッグドック。
いや、大きいオスじゃない?
オスビッグ。」
あああ゛-----
新しい混乱をインストールしたなーーーー
もうね、私の弱点をもてあそぶ悪いヤツなわけですよ。
長いカタカナ覚えるの苦手なんだから勘弁してよー。