ハナウタ うたこの「宝物がいっぱい」

自分にとっての「好き」や「嬉しい」を集めて綴る、ささやかなことのブログです。

悪戯っ子とウォーハンマー

2016年02月14日 | 🐤 日記

散歩の途中で見つけた。

ひとりで顔出してる葉っぱを。

 

なんだか外の様子を覗いてる悪戯っ子みたいだ~

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【ムスカ大佐(夫)へ】

もうすぐ(・・・って)お誕生日おめでとう。

覚えてるよ、忘れてないよ、って示したくて、

でも当日うっかり忘てひどくがっかりする自分も想像できるので

今のうちに保険掛けて言っておくよ。

・・・・ブログ見てるかわからないし、できれば・・・・見ないで欲しいんだけどね。

 

それから、息子から誕生日のプレゼント?メッセージ?ですよ。

「父さんの好きなウォーハンマー」だってさ。

ウォーハンマー好きなの?

 

 

 

「ビームゲートがオープンしました」だそうです。

気を付けて行ってらっしゃい。

 

 


小粒でぴりりと。出来るヤツの代名詞。

2016年02月13日 | ❽ お煎餅

亀戸の駅ビルの地下の食品売り場にある北野エースにはお煎餅が揃ってる。

「いちおし」とか「店長のおすすめ」とか「売れている」などのポップがあって

迷った時に参考にしています。

 

500円だと思って買ったら1000円でした。

500って数字がどこから出て来たのか。。と思ったら内容量でした。

内容量500g。

始めから1000円って認識だったらスルーしたから、勘違いもご縁ですね。

 

小粒で堅くて一味の辛さで後をひかせる。

小さいのにとても自己主張している煎餅だ。

とにかく歯ごたえが気持ちいいから、次々口へ放り込んでしまうよ。

この歯ごたえがこの煎餅一番の個性。

そして最高の個性。

食べても食べてもなくならないのも嬉しい。

 

少しづつ出して食べられるので量が加減できて便利。

 

一粒一粒が優秀で褒めたくなる。

食べるたびに「うん、よし!」「おっ、君もよし!」って。

 

欲のなさそうなパッケージは逆に戦略なのかな?

私の場合、このシンプルさはとても目立つんです。

 

 

 

 

 


美味しいソース

2016年02月12日 | ❽ お煎餅

17~8年前に大宮ソニックシティの地下1階にある

埼玉県物産観光館「そぴあ」で試し買いして以来、ソースはこれです。

 

とにかく美味しい。

このソースをかけると、大抵のものが美味しくなってしまう。

ソース=スパイシー派の人にはウケないかもしれないけど

これに慣れると、他のソースを食べた時 嘘くさく感じてしまうので少し困る。

ああ、あのソースで食べたらもっと美味しかっただろうな・・・と思ってしまう。

 

 

 

さいたまに帰るごとに買い足していて、

大阪のムスカ大佐にも持たせてあげます。

重くて、値段も高いので 買って帰るのも大変です。

我が家において贅沢品です。

 

大宮の「そぴあ」か浦和の伊勢丹の地下1階の食品売り場で買っています。

確実に買えるのがこの2店だから。

 

このソースを切らして別ので代用すると、途端にソースの減りが遅くなります。

私の料理の腕をカバーしてくれてありがとう。

 


たくましく生きる

2016年02月09日 | ❷ 本とか映画とか

図書館の棚に並ぶ数々の本の中で、光っていました。

タイトルに一目ぼれです。

手に取って見て、表紙にも一目ぼれ。

 

このつま先立ち、カッコいい。

 

ゴムパン。

そこからの、チラ見え(わ、わたし!?)。

 

華麗なる上体反らし。

うううっ、こんな風に 私も

 

内容は、

60代デビューしたばかりの自称プレばーさん「東西文子(とうざいあやこ)」が

この先10年、20年、30年・・と、

いい感じのばーさん、カッコいい真正ばーさんになっていくことを目指して

自分の親や兄や兄嫁(文子より5才上)、

周囲の(生き方も考え方もそれぞれの)プレばーさん仲間や

年下の仕事仲間との交流のなかから、

観察し学んだことを綴ったノウハウ本です(ちと違うかもしれません)。

 

更年期後の不具合や骨粗しょう症や加齢臭、

健康診断を真に受けるかどうか、また、生きる心持ちやらなんやらが

おもしろ可笑しく書かれています。

私はこの手のことはまだ不勉強。

なのでとても参考になりました。

 

文子によれば、毎日血圧を測るのも体調の変化に敏感になるためというよりは

自律できている自分を確認したいからなのだそうだ。

そして年を取るということは色々な場面場面で

「何気ない事柄の本当の価値」なるものを知る事なのだそうだ。

今出来ていることへのありがたみが増して

自分の体を大切に使おうと思う文子に、私も!私も!と思いました。

 

誰かがこうして自分の体験を後進に示してくれるから

私たちは必要以上に怖がらずに未知の世界へ進んでいけるのですよね。

先を行く人たちの経験と知恵は、多くの場面で

後から行くものを助けてくれているのです。

特に女性はあらゆることをパワーに変えて生きている!

私も楽しくたくましく生きていこう、そう心に誓ったのでした。

 

 

 

 

 

 


張り込み中

2016年02月07日 | ➍ 犬とか猫とか

張り込みご苦労様です。

 

お仕事中にすみませんがちょっとお話聞かせて貰っていいですか。

 

「お主ら手ぶらか?」

 

フードを少々持って参りました。

「よかろう・・・・あ、ちょっと待て。動きがあったようだ。」

 

あ、ちびせん先輩ご覧ください。

あれははなわ家の養子、やねせん君ではないでしょうか?

生まれ変わったようにきれいな肉球になってるではありませんか!

さすが家猫は違いますね。

 

「・・・・・そうだな。

 よし、安心した。今日の任務はこれにて完了!」

 

「まあ、あれだな、家猫ってやつは案外幸せそうだな。

 自由気ままな外暮らしが性に合ってはいるが、

 こうしてたまに昔の仲間の幸せそうな姿を見ると 家もいいなと思うよな。

 でもこうして兄ちゃんと会えるのもフーテンの身の上なればこそか。

 ・・・・・・・・・・・。 

 悪いな兄ちゃん、今日はちーとばかり冷える気がするんだ。

 暫く暖を取らせてくれねーか?」

 

好きなだけ一緒にいるよ。

「ありがとよ。」