曇りのち晴れ

気まぐれな私の独り言

私のブログの原点

2019-06-20 | 柿の木
私のブログは、1995年に遡る。
まだパソコンなんて考えられなかった頃
そして当時は、まだ現役
バリバリ仕事をなんて言いたいところだが……
その頃
娘の嫁ぎ先のお姑さんが
毎日食べた物や感じたことを日記に書いているそうだよ
と話してくれたことに触発されて?
私も書いてみようかなぁと5年連用日記を書き始めました。
この5年連用日記が私のブログの原点。
それが息子家族と同居するようになって
パソコンを薦められ
そのうちにmixiを薦められ
mixiに精神的ストレスを感じるようになって
2007年8月7日にこのブログを始めました。
初めてmixiに投稿した時に
薦めてくれた息子から
文章が硬すぎるよと言われて
公開することを迷った頃もあったけど
あれから12年
子供たちへのメッセージとしてもう少し書いていきたいと
思っています。

あらあら昨日から昔を振り返っていませんか?
歳よりは過去に生きると言われていますよ。
お気をつけあそばせ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ明日になりました

2018-08-22 | 柿の木
渋柿さん
今日は私のひとり言を聞いてね。
今日6時過ぎにシルバー人材センターから電話があってね・・・
明日 行きますって言ってきたの。
だから
明日から「柿木のひとり言」は聞けなくなるの。
とても残念だけど主人と決めたことだから許してね。

この家を新築してから 毎日キッチンで食事の準備をしながら 
茶碗を洗いながらしぶがきさんの姿を見ていたんだよ。
写真は偶然にも 今日の3時44分にキッチンから写したものです。
渋柿さんがよく見えるでしょ。
楽しかったこと 嬉しかったこと 悔しかったこと
しゅじんと意見がかみ合わなくていらいらしたこと
なんでも話しかけていたもんね。

22年前はまだ若くてイキイキと枝を伸ばしていましたね。
そうそう 玲と楓が小さかった頃 主人が渋柿さんにロープを
かけてブランコを作り玲と楓が 取り合えっこをしながら
遊んだこと覚えている?
その玲は高校2年生 楓は高校1年生。
タツボンは大学院生になったんだよ。
その分私達も歳を取ったってわけ
1年に一度は町内でアメシロ駆除はしてくれるけど
それでは追いつかないのが現状
ついつい木に上り犯されている枝を切り落とさなくては
いけないのでそろそろ限界を感じたわけなんだよね。
でも秋になると850個くらい とれたことなんかを思うと
決心が鈍るけど転ばぬ先の杖かな?

本当に長い間楽しませてくれて 見守っていてくれてありがとう。・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木のひとり言

2018-08-14 | 柿の木
こんばんは 柿の木です。
ねぇちょっと聞いて 聞いて
数日前にご近所の口うるさいおばさんがこれは失礼
庭仕事をしていたご主人様と奥さんに
「あんたとこの柿木 アメシロでばやくやぜ駆除センダら
 村中にひろがってしまうや」
と話しかけていました。
まあ なんと大袈裟な!
ご主人様は気がついていたのだが 高枝刈が届かなくて思案を
していたところだった。
それを聞いていた奥さん
もう限界だと思って諸ヴんするようにご主人様を説得していた
アメシロの件も頭の痛い問題だが枝が伸びるたびに木に登り
枝を切り落とすことも頭の痛い問題であった。
私もご主人様が木に登るのは危ないなぁと感じていたんだけどね。
それでも一昨日 木に登りアメシロに置かされている枝を
切ったんだよ。
そしたら あらもったいない 柿の実が20個ほどついていたでは
ありませんか・・・

でもしょうがないよね
私がこの庭に植えられてから50年近くにもなるんだし
その間奥さんのお父さんに面倒をみてもらっていた時期もあったよな・・・

あらあら長い事おしゃべりをしてしまった。
それと気になることが一つ
今日 一日 奥さんご機嫌斜め。
ご主人様との会話がかみ合わなくてイライラしていたみたい。
でも食べている時はニコニコ
この家の奥さんて本当に単純なんだから
この続きはまた後日
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大きくなりすぎた柿木

2018-08-11 | 柿の木
大きくなりすぎた柿木
昨日 シルバー人材センターに柿木の処分をお願いしました。
ここ数年 
春に 夏に そして秋に処分した方がいいよねと
話し合ってきた二人。
業者にたのもうか?
自分で切るよ
切れるわけないでしょ
まだ体力には自信がある主人
でも もう限界
大きくなりすぎてアメシロ駆除もできない

センターに電話したら
収穫が終わってからですかと言われたが
いいえ早い方が良いですと答えた私
昨年は20個くらいしか収穫できなかったし
それでも木に登ろうとした主人
それが怖いのでなるべく早くとお願いしました。

そして一日経った今日
いずれはこんな日が来ることは分かっていたのに
とても感傷的になっている私。
このブログも 柿木のひとり言からスタートしました。。
いろんなことをつぶやきその柿木を見ては癒されてきた。

その日がくるまで柿木のひとり言をつづってみよう。。。

写真は午後7時
まるで私の気持ちのよう・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木のひとりごと

2018-04-17 | 柿の木
 こんばんは
この家のシンボル柿の木です。
2015年11月12日以来の登場だからすっかり忘れられていたかな?
いやいやまだ健在だったのと 思われているかもね。
奥さんが時々写真をアップしているからそんなことはないよね。
あらあら前置きが長くなってしまって
この家の花壇もようやく春らしくなってきて私も楽しみ。
ハナズボウの紫 山吹の黄色 色とりどりのチューリップ
雪の下で春が来るのを待っていたムスカリ パンジー ビオラなど
そうそう私の若葉も綺麗でしょう。
ところで昨日の奥さん忙しそうでしたね。
雲行きを観ながら洗濯物を干して 気になるものだから落ち葉を集めて
珍しく庭掃除。
雨がポツポツ
急いで洗濯物を物置へ
お日様が出てきてまた外に出して
3時頃から美容室へ帰りにドコモショップに寄ったので家に帰ったのだ
6時を過ぎていた。
心配していたご主人様が一言 二言
心配かけたことに悪かったと謝っていた奥さ
ここまでは良かったが夕食後奥さんの口数が少なくなってしまった
な奥さんの気持ちの中に何があったんだろう?
夫婦の会話や食事の献立などは見て取れるんだけど心の中まではねぇ。
そして今日も体操クラブ 午後は歯医者と忙しそうだったよ。

ご主人様はパークゴルフに行って昼寝をして奥さんが人委で
出かける時は携帯をそばに置いている気の使いよう。
感心だね。偉いよ。
奥さんいつもの調子に戻ったのはお風呂から上がった頃かな?
きっとお風呂の中で心の中の氷も解けたんだろうね
てなわけで柿木のひとり言2日間でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木のひとりごと

2015-11-12 | 柿の木

私の出番なんて もうないのかと思っていましたよ。
今年に入ってから奥さん、ブログを書くことが
少なくなりましたからねぇ。。。
そんな事は さておいて 昨年の今頃は、800個余も収穫できた柿を
どうしようかと頭を悩ませていましたね。
結局、友達やパークゴルフの仲間、ご近所さん・・・に
「美味しかったよ」と喜んでもらえホッ!でしたね。
でも今年はご覧のように一個もつけてません。
ごめんなさい!
さみしいね。よ
スーパーで買ってきた柿を食べていたご主人様
「今年は、どの柿を食べても美味しくない」
「やっぱり うちの柿が美味しいと言うことか」
「晒してもよし、うませても、吊るしてもよし」
「甘味が違うからね」
嬉しいこと言ってくれますね
来年は、頑張って またいっぱい実をつけなくちゃ。
ご主人様、枝を切るとき注意してね。
ところでこの時期 ご主人様は、冬支度に忙しい。
今日も
ホームセンターで雪吊用の縄や竹、花の苗も
いろいろ買ってきて植えていましたよ。
奥さんは?
換気扇の掃除をしていたのかな?
少しご主人様の手伝いをすればいいのにねぇ。
落ち葉を集めてゴミ袋に入れていただけ…
そうそう朝のウォーキング、二人とも頑張って続けていますよ。
あんなに歩くのが大好きだった奥今は、朝だけ。
車や自転車が怖くて出かけるのが億劫らしいですよ。
だから友達が来てくれると生き生きしておしゃべりしてるよ。
一昨日もね、むぎちゃんと・・・いやこれは、またあとで
今日は、これでおしまい。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木のひとりごと~8月のおわりに

2014-08-30 | 柿の木
8月も終わりですね。
少し前までは、熱中症・熱中症と騒いでいたのに
もう秋の気配?

ところでこの家のキッチンで最近 奇妙な光景を
見かけますよ。
どんな?
奥さんがご主人様に
「今日の夕飯のメニューはなんですか?」

「ぶりの照り焼きと作り置きの煮物、それと
長芋の酢の物かな」
それを聞いた奥さん
長芋を短冊に切って わかめときゅうりを昆布酢で
和えてましたよ。
主婦業、交代?それとも助走期間?

毎年、夏の終わりには目の症状が悪くなる奥さん
今年も一段と悪いようですね。
極めつけは、12日の夕方スーパーの出口で車止めに
つまずいたこと。
(薄暗くて車止めが見えなかった)
それが引き金で坐骨神経痛になり接骨院通いをして
いる奥さん
それ以来、俄然奮起したご主人様
買い物にも一人でさっさと行ってくるし
(内心、うるさい奥さんがついてこない方が
いいみたいだけど・・・)
献立は考えてくれるし・・・
奥さん しっかりしないと本当に主婦交代と
なりそうですよ。

     ~~~~~~~
      8月のメモ
★8月20日、局所的大雨は広島市安佐南区を直撃
土砂災害で本日現在72名死亡、行方不明2名
地球温暖化のもたらした災害ですね。
それにしても自然災害が多すぎる。
★夏休みの帰省は8日~14日
義姉の帰省も加わり賑やかで楽しい夏休みと
なった。
キッチンで2人の義姉が赤月を料理
      とても微笑ましかった!
「くにさき」での食事会は玲と楓の誕生会に
(ごちそう様でした)
カーポートでしたBQ(台風11号のため)
たつぼんの作った納豆チャーハン
楓チャンママと玲・楓の3人で作ったサンドイッチ
甲斐甲斐しく台所に立った若い?ママ達
おつかれさん
男4人でマージャン
ゲームセンターに行って
スーパー銭湯のあかすり
ゆっくり過ごしたかっただろうに慌しかった
一週間
本当にお疲れ様。
これに懲りずに来年も集まってね。

エッ私?
私は、洗濯おばさんでした。

1ヶ月ぶりの更新
目がちょろちょろして疲れました。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木のひとり言

2014-04-19 | 柿の木

午後、黒い雲に覆われて北風がぴゅぴゅ吹いて寒い。
この家の奥さん散歩に行くのに治りかけては
すっきりしない目を保護する為に右目に眼帯をかけて
出かけましたよ。
そこまでして散歩したいかね~~。
散歩と言えば昨日の事
散歩から帰った奥さん
犬に噛みつかれて怖い思いをしたと血相変えて
言ってましたよ。
なんでも家から急に飛び出してきた犬に脛をジーパンの
上から噛みつかれてなかなか離さないので思わず大きな
声で
「やめてよ」叫んだら家人が出てきて
「すみません」と謝ってくれたけど しつこく
つきまとわれて とても怖い思いをしたとか・・・
       ~~~~~~~~
私(柿の木)少しスリムになったでしょ?
伸び放題になっていた枝を2日前にご主人様が
剪定?してくれたんですよ。
(私にすれば折角新芽を出した枝を
     切り落とされたって感じなんだけど)
ご主人様も年々、私の世話をするのがしんどくなって
きているようです。
だって今年喜寿ですもんね。
今回も のこぎりとナタを持って木に登り太い枝を
切っていたけど、何度も何度も休みながらやっていた
もんね。
奥さんは、木から落ちないかとハラハラしているし
そうそう その奥さん大きい声では言えないけど
認知症予備軍もいいとこだよ。
今日も台ふきんを外干したのに「何処にやった」と
探しているし、ジーパンを履き替えた時に歩数計を
何処においたかと探しているし、その度にご主人様が
かり出されて2人の会話を聞いていると可笑しくて・・・
とにかくここに立っていると夫婦の様子が垣間見れて
楽しいですよ。
そんなこんなで今日も一日が暮れました。
。。。柿の木のひとり言でした。。。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さわし柿は、甘くて美味しい!

2013-11-15 | 柿の木
今年は、何個収穫できるかなと楽しみな柿
熟す前にバタバタ落ちるともったいなくて木に
戻したくなる(笑)
今年は、10月末に30個くらいと11月6日に120個収穫
   
昨年は120個くらいだったから少し多かったか・・・
アメシロの駆除が大変で毎年 頭を悩ませる主人。
高いところに実がついていると木に登らないと
取れないので怪我をしないかとハラハラするが
美味しい柿を口にするとハラハラしたことなんか
忘れてしまうからどうしようもない。

楽しみにしているご近所さんに配り、お友達にも
配って残った柿は焼酎で渋抜きをして食べごろを待つ。

落ちて傷がついた物は、皮をむいて干し柿にする
つもりで網棚に置いて1週間。
少し黒ずんで柔らかくなていたので頬張ってみると
          トロトロで甘くて美味しい!
干し柿にする前になくなりそう。。。



        ~~~~~~~~
        今朝のラジオ
すっぴん→フードコート→春夏秋冬発酵三昧→味噌汁
今日のテーマは、味噌汁
★小松菜の味噌汁
昆布と鰹節のあわせ出汁に酒・醤油・塩一つまみを
入れて煮立たせ、小松菜を切らずに茎の部分だけを
入れて20秒煮る。火を止めて葉も入れて余熱で5秒。
小松菜は鍋から出して一口サイズに切ってお椀に
盛っておく。鍋の出汁をもう一度煮立たせ火を止めて
1分待って味噌を入れる。
小松菜の入ったお椀に味噌汁を入れて出来上がり。
     ~~~~~~~~

夕飯の味噌汁は、なるべくシンプルな物をと思って
シジミだったりアサリだったりスリミに大根を
入れたりするが、汁物があればいいや感覚で
食感がどうのとか難しい事を考えて作ったことが
ない。
けど普段食べている味噌汁とどれだけ違うか試して
みたいもの・・・
小松菜のほかにアサリと木綿豆腐とねぎの味噌汁が
紹介されていた。

ごちそうさま



      
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柿の木のひとり言

2013-10-25 | 柿の木
26~27日は町内の仲間と懇親会
毎年恒例の民宿での1泊だそうですよ。
目の具合がイマイチだけど1年に一度だし、気の
おけない奥様たちとのおしゃべりも楽しみにして
いるようで、ちょっとワクワク!


そこで奥さんは、留守番のご主人様のために
       作り置きをいろいろ作ってますよ。

★小鯵の南蛮つけ
★ご主人様の大好きないか・里芋・人参・大根の煮物
★親芋の味噌炊き
★切干大根と油揚げ・人参の常備菜
★茶碗蒸しも作る予定
冷蔵庫の中に ひじき・椎茸・大豆・油揚げの常備菜
なども入っているからなんとかなるんじゃない?

この家の定番【おから】も
            美味しそうでしたね。
まず、いかで出汁をとり
里芋・人参・こんにゃく・ごぼう・などを柔らかく
煮込んで最後にねぎとおからを入れて混ぜるだけ。
田舎ならではの【おから料理】だけど
              下準備が大変そう!

そうそう昨日
何を思ったのかご主人様が筑前煮を作ろうかと
言い出して(奥さんが作り置きのために食材は
                 揃っていた)
以前にも なんどか作っていたので
奥さんはラッキーと言って郵便局~文具店~スーパーへ
お出かけ

その間、ご主人様は塩と砂糖を間違えててんてこ舞い

ゴボウと人参のきんぴらは、まずまずだったけどね
大変でしたね~
奥さんは、まかせて出かけてしまったので何も
言えず、しょっぱい筑前煮の味を整えていましたよ。

台風の影響?今日は雨
台風の通り道、被害が出ませんように~~

柿の木のひとり言でした








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする