テーブルの台ふきんに比べてキッチン用の台ふきんは
汚れが早い。
台ふきんは 生協の物が使いやすいので義妹に頼んで
まとめ買いをしている。
今日も取り替えようと思って小出しの箱の中を見ると在庫が一枚。
補充しておかなくちゃとクロゼットの中を探せど 置いた場所にない。
物が増えると使わない物は だんだん奥に追いやられて手探りでは
分からなかった。
これではいかん!
これからの事を考えると 手探りでも分かるようにクロゼットの
中を整理をしました。
あれ ここにもこれでいいの?って所が目につき始めた。
湯飲みみ茶わんを載せてる小さなお盆。
ふきんを外してキッチンペーパーに鋏で切り込みを入れて
透かし模様にしたものを敷いてみました。
今まで小袋を入れていた篭に敷き紙を敷いて果物やお菓子を。
小袋は 少し大きめの袋にまとめて取りやすいところに保管。
そして二階のキッチンも洗剤でピカピカ?にしたりと
台ふきんのないない騒動から なあなあになっていた家事を
少しだけ見直せた家事オンの日でした。
写真は朝6時5分
雲がキラキラ輝いて見えたのでアップしてみました
汚れが早い。
台ふきんは 生協の物が使いやすいので義妹に頼んで
まとめ買いをしている。
今日も取り替えようと思って小出しの箱の中を見ると在庫が一枚。
補充しておかなくちゃとクロゼットの中を探せど 置いた場所にない。
物が増えると使わない物は だんだん奥に追いやられて手探りでは
分からなかった。
これではいかん!
これからの事を考えると 手探りでも分かるようにクロゼットの
中を整理をしました。
あれ ここにもこれでいいの?って所が目につき始めた。
湯飲みみ茶わんを載せてる小さなお盆。
ふきんを外してキッチンペーパーに鋏で切り込みを入れて
透かし模様にしたものを敷いてみました。
今まで小袋を入れていた篭に敷き紙を敷いて果物やお菓子を。
小袋は 少し大きめの袋にまとめて取りやすいところに保管。
そして二階のキッチンも洗剤でピカピカ?にしたりと
台ふきんのないない騒動から なあなあになっていた家事を
少しだけ見直せた家事オンの日でした。
写真は朝6時5分
雲がキラキラ輝いて見えたのでアップしてみました