今日の検査は、
①胃カメラ
②ピロリ菌検査
③血液検査
☆胃カメラ
終わってしまえばどうって事ないのに検査中の
あの不快感~~もうやめてって感じ
昨年の逆流性食道炎もなく異常なし
初めて画像を見ながら説明をしてもらった。
ワーファリンを服用しているので毎年検査するように
すすめられたが、こりごりだ。
☆尿素呼気試験法によるピロリ菌検査
診断薬を飲んでその前後の呼気で診断する方法で
20分くらいで終わる簡単・精度の高い検査。
陰性でホッ。
☆血液検査
気になる数値は、あったものの腫瘍マーカーも
基準値内。
今日の結果、激痩せの原因分からず。
2月に腹部エコーと大腸検査があるが、大腸検査は
考えもの~~。
朝食抜きの反動で昼食は無茶食い。
やれやれ

①胃カメラ
②ピロリ菌検査
③血液検査
☆胃カメラ
終わってしまえばどうって事ないのに検査中の
あの不快感~~もうやめてって感じ

昨年の逆流性食道炎もなく異常なし
初めて画像を見ながら説明をしてもらった。
ワーファリンを服用しているので毎年検査するように
すすめられたが、こりごりだ。
☆尿素呼気試験法によるピロリ菌検査
診断薬を飲んでその前後の呼気で診断する方法で
20分くらいで終わる簡単・精度の高い検査。
陰性でホッ。
☆血液検査
気になる数値は、あったものの腫瘍マーカーも
基準値内。
今日の結果、激痩せの原因分からず。
2月に腹部エコーと大腸検査があるが、大腸検査は
考えもの~~。
朝食抜きの反動で昼食は無茶食い。


