今日から、サッポロシティジャズにおけるアマチュアバンドの祭典「パークジャズライブ」が始まりました。
我が「BMJ&ラヴィアンローゼズ」は、先ほどSTVホールで演奏してきました。
我々は2番手で、トップバッターは「SUNU」という若者5人のバンドでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/86ea51af7fb238fb3867802ba9461e95.jpg)
このバンドが5分ほど早く終わったので、我々は予想より少し多めの音合わせの時間があり、昨年に比べると余裕を持って演奏できたのはラッキーでした。
でも、普段やらないようなミスをしてしまったり、知らず知らずのうちにテンポが早くなってしまったり、ステージではやはり緊張してしまいました。
演奏を終えた後、我々のすぐ後の「二胡アンサンブル梅花」の演奏を聴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/58/9d1828d4d148fc4fdaf74252ec9aff74.jpg)
女性だけのユニットで、10名の女性二胡奏者がジャズのスタンダードナンバーなどを演奏しましたが、二胡の不思議な音色が違和感なくジャズナンバーにフィットし、とても良かったです。
我が「BMJ&ラヴィアンローゼズ」は、先ほどSTVホールで演奏してきました。
我々は2番手で、トップバッターは「SUNU」という若者5人のバンドでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/45/86ea51af7fb238fb3867802ba9461e95.jpg)
このバンドが5分ほど早く終わったので、我々は予想より少し多めの音合わせの時間があり、昨年に比べると余裕を持って演奏できたのはラッキーでした。
でも、普段やらないようなミスをしてしまったり、知らず知らずのうちにテンポが早くなってしまったり、ステージではやはり緊張してしまいました。
演奏を終えた後、我々のすぐ後の「二胡アンサンブル梅花」の演奏を聴きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/58/9d1828d4d148fc4fdaf74252ec9aff74.jpg)
女性だけのユニットで、10名の女性二胡奏者がジャズのスタンダードナンバーなどを演奏しましたが、二胡の不思議な音色が違和感なくジャズナンバーにフィットし、とても良かったです。
![](http://image.with2.net/img/banner/m02/br_banner_pinkheart.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます