須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

またまた台風接近!

2008年09月30日 | 小国の風景・情報・つぶやき
九州南部に台風が近づいてますね(>_<)
雨が激しくなってきました。

天気予報では、明日は雨のち晴れです。 台風は鹿児島のほうを通るとか・・・。

写真は、黒川温泉の手前にある小田温泉の旅館「四季の里 はなむら」さんの売店です。

http://www.ota-hanamura.com/index.html

ここの棚卸しをした後、阿蘇へ向かいました。

そのころ小国高校VS島根(横田高校)の男子ホッケーの試合が終わり、
会場にいた主人に聞いたら、惜しくも負けてしまったそうでした(;_;)
女子も男子も、この学校は春の高校総体の優勝校だそうですから、本当に強豪チームなんですね。

以前小国でホッケーを教えていた先生が静岡から来ていたそうで、主人も少し話せたそうです。
こんな久しぶりの再会があるのも今回参加できたことのおかげですね

ホッケーの日程は、あと残り2日です。

明日は朝がどんな状況か心配ですが、とにかく会場へ向かいます。(主人が…)

私は美術館で、いよいよ始まる須永博士秋の講演会に向けての色々な準備に取りかかります(^o^)/

今年も残り3ヶ月!

一日一日を大切に過ごしていけるよう、今、やらなくてはならない事が何なのか
何が優先的なのか考えながら過ごしていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホッケー観戦→棚卸しへ

2008年09月30日 | 小国の風景・情報・つぶやき
今日も雨です。
玖珠町のホッケー競技場での販売3日目、今日は火曜日で休館日ですので私も、昨日、須永博士美術館に来てくださった岐阜各務野高校さんのホッケーの試合が第一試合にありましたので応援に行ってきました。
対戦相手は、奈良でした。
1ー1で後半終了後、PKになり…

惜しくも負けてしまいました(;_;)

だけどこの雨の中、最後の最後まで、あきらめてませんでした!
すごかったです!

第一試合だけ見れて、今は月末棚卸しの為、阿蘇へ向かうところです。
そう、もう明日から10月ですね(*_*)

間もなく、2009年カレンダーの販売も始まります!
今、注文書などの作成中です。

では、阿蘇へ行ってきます(^-^)/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする