須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

包装が楽しい(*^O^*)

2014年12月16日 | スタッフより
先日より、包装紙が新しくなりました(*^^*)

早速、須永博士美術館でも、Webショップからのご注文でも、贈り物用に包装をしています♪

包装紙のデザインをしたのは今回が初めてで、思っていたよりも難しかったです(^_^;)

春夏秋冬、どの季節でも使えて、明るくて楽しいデザインにしたいと思い、ヒマワリや梅、コスモス、椿、そして四つ葉のクローバーのイラストを散りばめました(^^)

イラストの大きさも、大きすぎず、小さすぎず・・・

2日かけて、調整して出来上がった包装紙デザイン、印刷に出してから届くまで10日ほど(*^^*)ドキドキしながら待っていました♪

そして・・・

届いて開けてみて、「わぁ!ばっちり!」イメージ通りのものが出来ました!

それから毎日、新しい包装紙で楽しくラッピングしています♪

今日も、お祝いに贈る色紙を包装しています。



どうぞ、ご利用くださいねo(^o^)o
心を込めて、包装いたします♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

包装が楽しい(*^O^*)

2014年12月16日 | スタッフより
先日より、包装紙が新しくなりました(*^^*)

早速、須永博士美術館でも、Webショップからのご注文でも、贈り物用に包装をしています♪

包装紙のデザインをしたのは今回が初めてで、思っていたよりも難しかったです(^_^;)

春夏秋冬、どの季節でも使えて、明るくて楽しいデザインにしたいと思い、ヒマワリや梅、コスモス、椿、そして四つ葉のクローバーのイラストを散りばめました(^^)

イラストの大きさも、大きすぎず、小さすぎず・・・

2日かけて、調整して出来上がった包装紙デザイン、印刷に出してから届くまで10日ほど(*^^*)ドキドキしながら待っていました♪

そして・・・

届いて開けてみて、「わぁ!ばっちり!」イメージ通りのものが出来ました!

それから毎日、新しい包装紙で楽しくラッピングしています♪

今日も、お祝いに贈る色紙を包装しています。



どうぞ、ご利用くださいねo(^o^)o
心を込めて、包装いたします♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする