須永博士美術館スタッフブログ

熊本県阿蘇郡小国町にある、須永博士美術館。スタッフ佐藤から様々な情報をお伝えします。

来週は①

2012年03月03日 | スタッフより
来週は、私は3月7日に東京へ向かい、翌8日に、宮城県石巻市へ須永博士と向かいます。

昨年の大震災と大津波から1年。

やっと、須永博士が行くことができる日が近づき、今東京と熊本から準備を進めています。

先日、訪問予定の小学校の皆さんから招待状が届きました











6年生の皆さん中心となって、昨年の3月11日以降毎月の月命日に「感謝の会」を開いてきたそうです。

今回は、卒業を迎える前の、ラストの会です。

そんな大切な日にお呼びいただけること、須永博士が皆さんに会いに行けることが、本当に嬉しくて、ありがたくて、光栄なことです。

教頭先生と打合せでお話ししている中で「この6年生のみんなは、今は一緒に支えあって生きているが、中学校はみんな別々の学校へ通います。この子達が大きく成長していく上で“生きる力”となる言葉を持ってほしい。亡くなった方々の分も、自分達が中心となって支えてゆくと言える人間になってほしい」という願いがあるということをお聞きしました。

そのお手伝いが、須永博士が少しでもできるのならば・・・という気持ちで向かいます!

そして翌日は、今回は少人数ですが、石巻の皆さんに講演を行います。



今回中心となって協力して下さっている石森さんが、駐車場に置く看板を制作してくださり、昨日写メールが届きました。

看板の下に写っているカイロは、小国でもベビーマッサージ教室を開催して下さっている大分の長尾美喜さんと、お仲間の皆様で協力して送ってくださったものだそうです。

講演に来てくださった方々へお渡ししようと計画しているとのことです。

1年前、今頃はこの1週間後に起きる地震のことなんて、想像もしてもいませんでしたね。だれもがそうですが、この一瞬先は誰にもわからないんですよね。

だからこそ、恐れることなく、屈することなく、この「今」を一生懸命!!

やれることをやってゆきます
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 母への感謝 | トップ | 来週は② »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
感動 (けんたはは)
2012-03-04 18:36:48
○○小学校の皆さんの招待状に感動です。
須永先生のおかげで沢山の石巻の人々が、生きる力をいただいています。
今週は、「生」で先生の言葉のパワーを感じ、これからの人生一生懸命前に進んで行きたいと思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

スタッフより」カテゴリの最新記事