goo blog サービス終了のお知らせ 

大阪ずこずこたべあるき

大阪の街バルと、たまにクーポンとお取り寄せのブログです。

塚本ぐるっとフェスティバル2017 3軒目(がぁどした @塚本)

2017年07月01日 | 淀川区(塚本)
6月30日~7月2日まで開催されている塚本ぐるっとフェスティバルに参加してきました。3軒目。
こちらの店のバルメニューは、蒸し鶏(中華風)or豚肉の一口へレカツと1ドリンク(380円内)で500円です。
ちなみに食べログ評価本日レビュー11件付いて3.14とまずまずです。
こちらの店。名前がユニークなので、昔から塚本バルに参加していたのは知ってました。機会があれば行きたいと思っていたので、今回がいい機会です。
最初は名前の由来が全く分からなかったのですが、最近分かりました。「ガード下」なんですね。
場所は、「のれん街」と言って飲食店の集まった横丁内にあります。受付本部の近くで、のれん街に入っている店の看板が見えるので、受付の順番を待っている間に場所確認できました。
先程の店から2-3分で到着。

入店するとカウンター6席が正面から左にかけてあります。テーブル席が入り口付近に2つ。奥に1つあります。カウンターの上には大鉢に入ったお惣菜が10種ほど並んでいます。
一般客が来るとこちらの料理を小鉢に盛って、お通しで出されてます。
店の造りは、こちらも年季が入った感じです。カウンターの椅子が固定されていて、使いにくかったです。
接客は女性。厨房は男性。年齢からみて二人はご夫婦かな?
まずは、380円までの飲み物から。ビールは小になりますが、それを注文しました。
料理は豚肉の一口へレカツです。
暫くして料理とビール到着。

へレカツの量が多い。5枚あります。今まで食べたバル料理の中で量は、トップ3に入ります。残りの2軒は、同じく塚本の夢たまご・長瀬のWOOD VILLAGE 近大前店です。
後で来た常連客と思われる女性バル客は、「料理は蒸し鶏。へレカツは量が多い。」と言ってました。塚本バルには毎回このメニューなんですね。
今回のバル。バルカード提示で何軒も廻れるので、自分なりに「5軒廻ってラーメン。」と考えていたのですが、この量だとラーメン無理かも?
味は普通に美味しい。量が多いので単調となります。できれば、味変で辛子など添えてほしかったです。

がぁどしたもつ鍋 / 塚本駅
夜総合点★★★☆☆ 3.2


無料カウンター

since 2014-01-30  





コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。