今は無きハイアットリージェンシー大阪の天空に行くまでは、中華には関心ありませんでした。
ラーメンは別として「中華って、八宝菜と酢豚だけ押さえておけばいいんじゃないの?」程度でした。
天空に行ってからは中華にも興味が出て、今回食べログでも高評価(本日3.63)のクーポンが売り出されていたので購入しました。
今回のクーポンは少し変わっていて、料理を選べるクーポンです。
前菜・野菜 定番菜・麺か飯・デザートの4品を選択できます。料理の選択によってその割引率が変わるというクーポンです。
2階もあるのでしょうか?入店すると1階のカウンター席に案内されました。
1階はカウンター10席。4人掛けテーブル3卓のコンパクトな店内です。
接客は男性と女性1名ずつ。厨房は男性3名です。
カウンターの前にはネタのショーケース。いろいろなネタがあります。
青い玉子。ピータン
左がゆず。パチンコ玉程度の大きさ。面白いです。
最初にコースの料理を決めます。
前菜:四川よだれ鶏・野菜 定番菜:空心流 上州和牛イチボの青椒肉絲
麺か飯:金華ハムの炒飯・デザート:お茶とココナッツ苺大福にしました。
飲み物はプレモル(別途料金600円)にしました。
最初はお通し。後でわかったのですが、これが300円でした。
豚肉の大根和えと赤島らっきょの酢漬けです。
豚肉は赤っぽいので生なのでしょうか?分かりませんでした。食べやすい。
赤島らっきょの酢は、マイルドで食べやすかったです。
次は四川よだれ鶏
初めて食べます。常温なんですね。熱くもなく、冷たくもなく。
クーポンの解説には蒸し料理と書いていたので、熱いのかと思ってました。ラー油のような油が浮いています。ナッツのようなものが入っています。
パクチーが添えられています。「骨付きなので注意して食べてください。」と教えてくれました。
鶏肉は食べやすいように数等分されています。
よく見ると肉の中心部は生。鶏肉の生を食べない私は、ほんの少しだけ抵抗感がありました。辛そうと思っていたけどそうでもない。ソースが美味しい。パクチーが良いアクセントになっていました。
次はメインの空心流 上州和牛イチボの青椒肉絲
ピーマン・赤ピーマン・まこも茸。その上にイチボが載っている。
「よく混ぜてお召し上がりください。」と言われたのですが、混ぜ終わって食べると人肌程度。フーフーして食べるぐらい熱いと思ってました。美味しいのだけど、ちょっと残念。
次は金華ハムの炒飯
これは旨かった。ハム・ねぎ・玉子。他はわかりません。ネギなんでしょうか?シャリシャリ感が良かったです。温かかったし、塩分も程よい感じ。
最後にデザート:お茶とココナッツ苺大福
餡はジャスミン茶の餡。冷凍と乾燥したイチゴがちりばめられ、ココナッツパウダーがかけられている。これもまた旨い。ジャスミン茶の餡と言われてピンと来なかったのですが、抹茶の餡に似て美味しい。
クーポン内容(私の場合):四川よだれ鶏(1620円)空心流 上州和牛イチボの青椒肉絲(2808円)金華ハムの炒飯(1620円)お茶とココナッツ苺大福(702円)合計6750円→3400円 49.6%off
酒中花 空心 (台湾料理 / 西大橋駅、四ツ橋駅、心斎橋駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
大阪府大阪市西区新町1-21-2 1F
06-6532-7729
定休日:月曜日
since 2014-01-30