千葉大学内科教授の横手幸太郎氏などが執筆した新書「コレステロール治療の常識と非常識」を読みました。LDLコレステロールが増えることにより動脈の血管壁に脂質プラークが形成され、心筋梗塞や脳梗塞を起こすことが分かりやすく解説されています。中性脂肪も悪いが、さらにLDLコレステロールが悪いことが印象的でした。
最新の画像[もっと見る]
-
2024年4月から白井聖仁会病院外科に勤務します 10ヶ月前
-
パープルストライド東京2024 11ヶ月前
-
12月11日に胆道がん市民ウィンターセミナーを開催 2年前
-
第57回日本胆道学会の演題登録が開始になります。 4年前
-
第1回東海大学 膵臓がん・胆道がん教室 6年前
-
伊藤文憲先生が医療功労賞を受賞 11年前
-
浦和高校消化器系同窓会 11年前
-
今年のベスト 11年前
-
病の皇帝「がん」に挑む 11年前
-
南川高志著「新・ローマ帝国衰亡史」 12年前