松本城
松本城(2015年7月撮影)
別名 深志城
所在地 長野県松本市丸の内4番1号
城の種別 平城
築城者 石川数正・康長父子(8万石)
築城年 文禄2~3年
歴代城主 小笠原氏(8万石)・戸田氏(7万石)・松平氏(7万石)・堀田氏(7万石)・水野氏(7万石)・戸田氏(6万石)
遺構 天守・乾小天守・渡櫓・辰巳附櫓・月見櫓(以上国宝)
本丸・二の丸・内堀・外堀・総堀の一部(史跡)
天守の構造 木造5重6階
天守と乾小天守、その間をつなぐのが渡櫓です。
トップの写真の右のほうに、辰巳附櫓と月見櫓が写っています。
松本城に行ったのが午後3時過ぎだったので、松本城の入り口のほうには入場待ちの人が並んでいたため
内部には入りませんでした。
当日は立山黒部アルペンルートを立山から下ってきて、信濃大町から松本に出てきたので遅かったのです。
この後浅間温泉に泊まり、翌日は長野に行ってしまいましたので、外から一部を眺めただけで終わりでした。