14年前(2005年)に出かけたポルトガル旅行での1枚である。
リスボンでの自由時間に1人で出かけたときに撮った。
当時何かのコマーシャルでここの映像が流れているのを覚えていて、
せっかく来たのだから行って見ようと出かけたのであった。
詳しく調べていかないから、乗るところもわからず乗れなかった。
でもエレベーターを見るといつも思い出すのである。
1902年にできたもので、高さ45mの巨大鉄塔である。
低地バイシャ地区と高地シアード地区を結んでいる。

こちらはエレベーターの前についていた説明のプレートである。
名前のところしかわかりませんが、下から2段目は作った人の名前のようです。
リスボンでの自由時間に1人で出かけたときに撮った。
当時何かのコマーシャルでここの映像が流れているのを覚えていて、
せっかく来たのだから行って見ようと出かけたのであった。
詳しく調べていかないから、乗るところもわからず乗れなかった。
でもエレベーターを見るといつも思い出すのである。
1902年にできたもので、高さ45mの巨大鉄塔である。
低地バイシャ地区と高地シアード地区を結んでいる。

こちらはエレベーターの前についていた説明のプレートである。
名前のところしかわかりませんが、下から2段目は作った人の名前のようです。