![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/2d/afd90530ad4446f99049d8320b6e98eb.jpg)
今週の月曜日のことであるが、仕事帰り、いつものように仙台駅で電車を乗り換え、東北本線の電車に乗ろうと、4番線のホームに降りるエスカレーターに乗り下っていると、後ろの方からガラガラガラと何か音が響いてきた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/428181ba75493f82c07cc48b9fb19fd9.jpg?1655553415)
ちょうど降りかかっていたので、左側の方に寄って後ろを振り返ると、小型のスーツケースが勢いよく滑り落ちてきて、私の横を滑り落ちていった。
そしてそのままホームの上を2~3メートル先まで滑っていった。
後ろから20代くらいの女性が追いかけて来て、すみませんというような顔をしたが、すみませんですむようなものではない。
万が一、私の足にぶつかっていれば、打撲や骨折になっていたかも知れず、足をすくわれて転んでいれば、頭や肩、手などを打ち付け、こちらも打撲、骨折、打ち所が悪いと死亡や半身不随になるかもしれない危険な事態だったと思う。
これから夏場になり旅行をする人も増えると思うが、スーツケースを持つ方は十分気をつけていただきたいと思う。
なお、下の写真はその現場であるが、日時は別な日であり、なるべく人のいない時に撮ろうとして、遅くなったのである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/f7/428181ba75493f82c07cc48b9fb19fd9.jpg?1655553415)
でも、スーツケースは怖いところがありますよね。
エスカレーターでは特に危険だと思います。
それなのに、スーツケースから手を放してスマホをいじっている人も少なくないようです。
それと、スーツケースを引っ張って直前を横切られると、足もとが目に入らないため、スーツケースに足を引っかけて転倒する危険もあります。
なんだか嫌なものが流行り出したなと、私は以前から気になっていました。
怪我がなくて、ほんとうによかったと思います。