郷が杜備忘録

旅行や読書と日々の行動の記録。
日常のできごとや思い出の写真が中心。 たまに旅行の記事も投稿します!

みやぎ県民大学「良寛と震災」を受講

2019-09-30 | 日記
2019年度 東北福祉大学公開講座を今日から受講することになり、本日第1回目を受講してきました。

場所は、仙台駅東口にある東北福祉大学の仙台駅東口キャンパスで、非常に便利なところにあります。

今回の講座は、今日から毎週月曜日の全6回の講座になります。

講師は東北福祉大学教授の斉藤仙邦氏で、第1回の内容は「講義の目的と概要」でした。

良寛さんの生い立ちから出家、修行、越後での生活、晩年の三条地震との遭遇、それぞれの時代の代表的な

作品や逸話などを通して良寛の思想、生き方について考えてみる講座です。

そして、晩年に体験した三条地震で彼が残した詩「地震後の詩」を解釈するものです。


良寛さんは江戸時代中頃、1758年に新潟県の出雲崎の名主の長男として生まれました。

良寛さんのイメージは清貧、世捨て人、やさしさ、なつかしさ、自由など、昔からこどもと

てまりをして遊ぶイメージがありますが、仏教を学んだ人として道人、達観があり、漢詩や和歌、書などにも

勝れたものがあったと言います。

71歳の時に三条地震に遭い「地震後の詩」を作っています。


これから徐々に学んでゆくと思うので、良寛さんの生涯を学びながら、震災に対する良寛さんの思いを

考えてゆきたいと思います。


仙台駅東口キャンパスの建物です。


見出しの写真に講座の時間が14時から14時30分となっていますが、15時30分の間違いです。








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラジ&ピース(絲山秋子著) | トップ | MARUVELO a marumori に行... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿