
今日のお昼はよく行く長町tekuteのパンセで食べた。

パンセによく行くのは、パンの種類が多いのともちろん美味しいこと、そして比較的お安いので財布にやさしいこと。
今日のパンは、島唄ベーコンのカスクルーとピスタチオコッペで、石窯コーヒーも飲みました。
パン2つにコーヒーが定番です。
お昼はそんなに食べません。


パンセによく行くのは、パンの種類が多いのともちろん美味しいこと、そして比較的お安いので財布にやさしいこと。
それにJREPカードのポイントがつくこともいいですね。
ポイントがたまったらそれでまたパンが食べられます。
その他に、イートインができ、窓ぎわの席の明るいところで、外を眺めながらゆっくりパンが食べられます。
心が休まります。
パンセさん、いつもありがとう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます