……寒いっ風強すぎっ。。
最近、毎日これしか言ってない気がします。
鼻と耳が凍る…真面目に言ってます。
実際、鼻血出した子いますからね。凍えるような風のせいで。
風さえ吹かなければ、日向はぽかぽかで幸せなのに…。
大学へは北西に向かって自転車をこいで行くのですが、北へ走っても西へ走っても、はたまた東へ走ってみても、前から風が吹いてくる…
なぜ? 嫌がらせなの?!
すれ違う人々(南へ走っていく)がうらやましい。。
ほとんど足こいでないじゃないですか!
ダイエットのために自転車~っていう方、それじゃあ運動したことになりませんからねっ(笑)
実家の方で母が花を植えたそうです。
シクラメン。
こちらは名前を忘れてしまったけれど、色違いで三色。
可愛いでしょ(*´∀`)
母さんお疲れさまです~。
モニターとして日本語検定を無料で受けられると、大学からアナウンスがありました。
面白そうなので申し込みましたよ。
私たちのひとつ下の学年からは、「日本語」の授業も始まるみたいです。
若者の国語(日本語)の能力やコミュニケーション能力の低下が問題となっている昨今、国も危機感を覚え始め、動き出したみたいですね。
まともな点数が取れることを祈りつつ…
本、読もう。