むっちりプリンとココアタルトの組み合わせ。
プリンはゼラチンで固めるのではなく、オーブンで焼くベイクドタイプです。
何食わぬ顔で写真に収まっていますが、実は大・失敗作。
タルト生地の空焼きが甘かったのか底が盛り上がり、それに伴うプリン液流出でちょっと悲惨な状態に。
焼きあがったときのやっちまった感といったら……うう、プリン液もったいない。
何も問題がなければ、この写真の1.5倍ほどの高さがあったはず。
味は普通においしかったので、それだけがせめてもの救いです。
一応覚え書き。
(18cmタルト型)
ココアタルト:薄力粉80g ココア10g アーモンドプードル20g 粉糖40g バター50g 卵黄1個+卵白20g
プリン生地:卵2個 牛乳200g 砂糖40g バニラオイル数滴
タルト生地の空焼きはしっかりと(自分への戒め)。
せっかく す も入らず綺麗な断面のプリンになったのにーーと地団駄を踏んだのは言うまでもありません。
先日ご紹介した ハロウィンスイーツ が、また こんだてnoteで紹介されました。
これって、ひとえにsuipaさんの可愛らしいカップのお蔭な気がします(笑)
suipaのハロウィンカップはこちら→★
豊田亜紀子さん、ありがとうございました!
失敗作を載せておきながら図々しいですが、今日も応援クリックお願いします…!
こちらもどちらかぽちっと…。
10月17日18:00~10月21日08:59の期間限定で
和洋菓子パッケージ・カップ容器を扱うsuipaさんが全国送料無料キャンペーンを行います。
普段は5000円以上買わないと送料無料になりませんが、この期間はいくらでも送料無料!
少量を試すのにぴったりなお得なキャンペーンですので、ぜひぜひのぞいてみてください☆
→→→【suipa】
【お題:おすすめキッチングッズについて】
お菓子を作っていて地味に活躍するのがゴムべら。
ハンドミキサーのように、お菓子作りの効率が飛躍的にアップするわけではありませんが、なくてはならない存在です。
クッキーやタルト生地なら ゴムべら(とボウル)さえあれば作れてしまうし
ケーキにしても、ハンドミキサーでガンガン混ぜた後にはゴムべらでさっくり混ぜる作業があるわけです。
そして一番のポイントは、ボウルについた生地を綺麗にこそげ落とすことができるということ。
生地を余すことなく型に流し入れられますし、洗うときの負担も減ります。これ、とても大事です。
私が使っているのは こちら 。シリコン一体型で継ぎ目がないため、とても使いやすいです。
私は、いつも、盛り上がり防止用に、専用のあれ、名前も忘れちゃった、重石?がみあたらないので、アルミフォイル?とお米を使ったり等、適当なことをするので、ところどころ、盛り上がったりしてるかも。。。タルトってつくるのが面倒なイメージがあるんですが、あまりにもおいしそうで、なんだか、久しぶりに無料に食べたくなってきちゃったわ~~~!!!
どこが失敗なのかいまいちわからないけど、目標を高く持つことは、素晴らしいことですね(^_^)!!
これ、ホールでみたら悲劇ですよ~無事なところのみが写真に収められています(笑)
タルトストーンかな、そうそう重石、このときも入れて焼いたのですが焼きが甘かったみたいで、プリン液を注いで焼いたら底からむくむく盛り上がってきました。。。
そうですね、タルトは意外と面倒かも…?
でも、デコレーションケーキを頻繁に作っておられるtaecoさんなら、作ってみたら案外簡単だわ~と思われるのではないかなと思います☆
プリンタルトなら、中身をゼラチンで固めるタイプにしたら簡単そうだな~と思う今日この頃です。
打ち間違われてしまったのだろうな~と思っておりました。
丁寧にありがとうございます。
私も母によくチェック入れられてます(^-^;