しゃちくんは野良猫ブログ

30年以上前になりますが自分探しのためにバイクで日本一周。
そして今、会社を畳んで田舎暮らしの準備中です。

美味しいおにぎり

2011-03-19 08:08:26 | 日記
今朝、セブンイレブンの商品棚が少し豊かになっていた。

シンプルなおにぎりの下の棚にはおかずおにぎりが復活!

早速「照り焼きソーセージ」と「焼きつくね」を買った。

カップ麺も「四季物語・春限定・塩ラーメン」を買った。

まだ商品棚には隙間があるけど平常な状態に戻りつつある。

私の朝食が豊かにもなった(笑)


首都圏は地震の直接的な建物被害は少ないのです!

発電所が停止して電力不足から電車が止まった。

交通手段が無くなり道路は大渋滞

物流が麻痺して極端な品不足

そこから買い占めに走るパニックが生まれ

計画停電に備えようとダブルパンチ!!

うろたえてしまった政府の対応や

テレビの垂れ流し映像

首都圏に住む人々は心が被災してしまった。


へたくそな運転の高級車は西日本に逃げるつもりなのか

ガソリンを満タンにし、生活物資を買い占め

自分だけ助かろうとした輩が目立っていたぞ!


私は逃げない。

足の不自由な両親もいるし

家猫、外猫置き去りに出来ない。

自営業は逃げたら仕事を失うし…


原発を鎮めようと自衛隊の決死の行動には感謝している!

ヘリコプターの床に鉛のシートを敷き、放射線除けをしながら

上空から放水活動。

「総理と私でこの作戦を決定した」とあとからノコノコやって来た

北澤防衛大臣www

おまえもヘリに乗り込め!!!


震災直後に「こども手当を凍結して復興費用に充てるべきだ!」と

私は訴えました。

どうやら現実にそうなるみたいです。

国会で予算を通すための交換条件みたいです。

一緒に高速道路無料化に充てる予算も見送り。

助けを必要としない人にまでお金を給付するのはバラマキです。

これで民主党の看板政策が消えてしまう。

この国をダメにした政治家軍団です。


震災から立ち直るためにも国はひとつにならなくてはいけません!

このブログではずーっと発信し続けます。

復興はまだまだこれから始まったばかりです。

がんばろう日本★しゃちくん

みんなで励ましあいながら苦難を乗り越えましょう!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオから

2011-03-19 00:10:20 | 日記
がんばれ日本★しゃちくん

クウ母さんの真似をしてみました♪


地震の事しか書けません。

読んでくださった方はきっと疲れると思います。

何せ、書いている私が疲れているのだから…

東北関東大震災から日本が復興するために役に立ちたい!

そんな想いを薄れさせぬよう、書き記してます


仕事が忙しい一週間でした。

とにかく渋滞に巻き込まれている時間が多いのだwww

タバコの本数は増えるし、なんか目が痒いしー

ラジオを聴く時間が増えたのはうれしいけどさ♪♪

リスナーから届いたメールだか手紙を紹介してました。

あるスーパーのガランとした棚に貼ってあるメッセージ

「品薄状態が続き申し訳ございません

 今、本当にそれが必要でしょうか?

 物流が落ち着けば商品はたくさん入荷します」

客に対してこのようなメッセージを送るのは立派だと思いました。

買い占めによるパニックから抜け出る為にも

みんなで訴えてゆきましょう!


金曜日の午後は千葉県鎌ケ谷市の材木市場に仕入れに行った

震災復興需要のせいか極端な品不足が始まった。

針葉樹合板は被災地に工場が多く存在していた。

月曜日に大口の買い注文が入り針葉樹合板は

市場(しじょう)から消えてしまったそうです

市場(いちば)の荷主(製材所)も津波にやられてしまった。

今日の積荷の担当はゴンちゃんです。

宮城県出身(内陸の方)で家族は無事だったそう。

でも海側に住む親戚が命は助かったけど家は全壊で避難所暮らし

「くそーっ!ガソリンさえあれば今夜帰る予定だったのに…」

返す言葉が見つからないっす

ガソリンスタンド渋滞で並んでいる車列に向かって叫びたい気持ちです。

「今、本当にそれが必要なんでしょうか?

 ガソリンが無くて困っている方がいるのですよ!」

日本人の民度が低くなったのでしょうか?


今後の品薄を予想してあれもこれもと買いまくり

トラックの荷台は満載になっている。

えっ?これって買い占めなんですか?

だめじゃんだめじゃんだめじゃん

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする