大学4年の姪っ子から内定の話を聞いた。
大手自動車メーカー系のカーリース会社だそう。
待遇や安定度は抜群だろう。
成績優秀で大学付属高校に進んで順調な人生を歩んできたと思う。
営業職を希望したそう。
数々のアルバイトも経験しそれなりに社会勉強もしたはず。
それを一生の仕事とするのかな?
それとも数年後には転職をして天職を探すのかも知れません。
朝ドラ「なつぞら」を見てるだけに女の子はお金にならなくても夢を追いかける
そんな選択をする自由があるのです。
実家近くの造園業の娘さんも美大を卒業後は就職もせず絵を描き続けている。
経済的な余裕があるから可能なのだが絵描きの人生に憧れを抱く私には羨ましい。
お転婆でカマキリを飼育してた姪っ子がどう変わったか知らないけど
いずれは茂原の家を引き継いでくれると信じている。
田舎暮らしはスケール感がある。
それを実感するには本人の創造力を必要とするけどね。