10日も最高30℃近くあって外は暑い。加えて太陽光線にあたると尚更厳しくなって絶えず水分をとっている状態です。
この日も相変わらず植物撮影で場内を回ってきました。
植物によっては暑くとも寒くとも対応して時期々々に毎年きちんと咲くのが凄い。
咲いている植物の一部は下記の通りです。

「ヒルガオ」二の丸横

「サルスベリ」二の丸

「シモツケ」二の丸

「ミズヒキ」本丸

「アザミ」本丸附段

「ヤブカンゾウ」内堀沿い

「ヌマトラノオ」湿生園

「ネジバナ」玉泉院丸
この日も相変わらず植物撮影で場内を回ってきました。
植物によっては暑くとも寒くとも対応して時期々々に毎年きちんと咲くのが凄い。
咲いている植物の一部は下記の通りです。

「ヒルガオ」二の丸横

「サルスベリ」二の丸

「シモツケ」二の丸

「ミズヒキ」本丸

「アザミ」本丸附段

「ヤブカンゾウ」内堀沿い

「ヌマトラノオ」湿生園

「ネジバナ」玉泉院丸