風景と植物ー団塊世代

自然は素晴らしい

琴柱灯籠そばで紅葉始め???

2017-08-19 09:50:56 | 写真
昨日の早朝兼六園へ散策してきましたら、朝涼しくなってきたかな・・・と体感しました。それでも連日日中は30℃前後はあるので暑いものは暑い・・・です。

霞が池に接する有名な琴柱灯篭そばを通りましたら、琴柱灯篭の上にあるモミジの葉がやや紅葉がかってきていました。







我が家のアイドル猫の「ミルク」と「サクラ」

2017-08-19 09:30:47 | 写真
我が家には三毛猫もどきの「ミルク」と茶色の「サクラ」の二匹が我が家の家族の一員になっています。
日常家の中は気温が高いので少しでも涼しい場所を探しては寝ています。
それでも時々外の涼しいところに出たがるので、今回も隣との境界線のブロック塀の上で涼しいいのかのんびりとしています。ただ外なので交通事故にあう心配があるので絶えず紐を付けています。


「ミルク」


「サクラ」

金沢城公園の「ナツズイセン」「コバギボウシ」‥等

2017-08-16 21:11:21 | 写真
今日は曇り空で湿気があって蒸し暑く時々小雨が降る一日でしたが、それでも金沢城公園ないの植物を数点撮影しました。
切手門の横では、淡桃色の花弁に雨粒が付き優しい花と実感。玉泉院丸の「コバギボウシ」も優しい紫色で癒されます。


「ナツズイセン」切手門横


「ヤブラン」鶴の丸


「コバギボウシ」玉泉院丸


「オミナエシ」と背景は橋爪門続櫓・五十間長屋・菱櫓


「オナエハ」東園地

兼六園にある「キササゲ」の実‥等の植物

2017-08-14 08:46:57 | 写真
13日日の朝兼六園へ行くと帰省客や観光客‥等が多く見られ、ゆっくりと兼六園の良さを堪能されていると見受けられました。
私は相変わらず植物撮影目的で散策しましたら、瓢池淵で大木の「キササゲ」の実が葉の間から数多く下がっていました。実は薬用植物で利尿剤として活用されている様です。ちなみに「ササゲ」の様に種が中に入っていて似ているからが由来の様です。尚、園内には瓢池の淵に二本、山崎山麓に一本確認できます。
梅林に行くとカエデ属の「マイクジャク」と思われる葉が見事に紅葉していました。それに樹高10m程ありますか大木の「サルスベリ」が赤い花を沢山ついています。


「キササゲの実」瓢池淵

「マイクジャク???全容」梅林

「マイクジャク???」梅林

「サルスベリ全容」バリン

「ウメモドキのまだ青い実」山崎山麓