おでかけたいむす

名所・旧跡・B級スポット、釣行記までおでかけ情報を現地取材した情報を写真入りで紹介。

道の駅たけゆらの里おおたき (千葉県大多喜町) ジビエ料理を味わう

2016-08-27 21:07:22 | 道の駅・SA・PA


昨今はジビエ料理が流行っているようで、いろいろな所でジビエ料理を出すお店が増えてきています。

ジビエとは狩猟で仕留めた野性動物を使った料理、日本だと鹿や猪が多いですかね。

たけゆらの里おおたきでは猪肉を使ったメニューが三点あって、どれにしようか迷ったのですが・・・猪どんぶり膳以外は売り切れでした _l ̄l●



気を取り直して、猪どんぶり膳をパクパク

豚丼とはひと味違う美味しさ、お肉も臭みもなく、固くもなく、これはいけます。

地元名産の筍も美味しいですね~



乙女稲荷神社 (東京都文京区) 女子力アップのご利益?

2016-08-24 19:58:27 | 神社仏閣
乙女稲荷の鳥居

都会の中とは思えない鎮守の森が広がる根津神社の中に乙女稲荷という神社があります。

稲荷神社といえば千本鳥居? 実際には何番あるのかわかりませんが、並ぶ奉納された鳥居がずらりと並ぶ様子に圧倒されます。

根津にある乙女稲荷神社

お社は池の上に張り出した舞台の上にあり、乙女の名前にふさわしく清々し雰囲気があります。

神社の由来は祠の奥にある穴が女性の象徴になっているので“乙女”だそうです。

乙女稲荷神社の地図

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析

ガラクタ公園 (東京都大田区) 古い乗り物で遊ぼう

2016-08-17 20:22:10 | 公園
ガラクタ公園

大田区の萩中公園の一角に「ガラクタ公園」と呼ばれるエリアがあります。ここのガラクタとは古い乗り物。

モーターボートやトラック、消防車などの古い乗り物が設置されており子供の遊び道具になっているが、実は鉄道マニアも喜びそうなものもある。

都電

都電の車両は荒川線で使用していた7000形、平成24年まで使用してたのでそれほど古くない。

ガラクタ公園のSL

古いものといえば、大正3年に製造され、昭和41年まで東武鉄道使用されていた蒸気機関車。古いものだが、しっかり補修されているので見た目もきれいだ。

軌道モーターカー

ちょっと変わった物だと軌道モータカーがある、保線用に使っている車両ですね。

ガラクタ公園の地図

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析



鶴見線・海芝浦駅 (神奈川県横浜市鶴見区) 海に一番近い駅

2016-08-14 14:06:39 | 鉄道
海芝浦駅のホーム

鉄道ファンとして一度は訪れてみたい駅の一つが海芝浦駅ではないでしょうか。都会にありながら、アクセスの不便さや立地場所の関係で“都会の秘境駅”あるいは“海に一番近い駅”とも呼ばれています。

電車からホームに降りると目の前は海(正確には運河ですが)、台風の時はどうなるのか心配になります。

海芝浦駅の改札

立地場所の特殊性はそれ以外にも。海芝浦駅は東芝京浜事業所の敷地内にあるため、関係者以外の一般人は改札の外に出られません。ここでは駅員ではなく警備員が改札業務をしています。

海芝浦駅の簡易Suica改札機

Suicaの簡易改札機やきっぷ券売機は用意されているので、折り返す場合は必ずきっぷ買いましょうね。


海芝公園

ホームの端には海芝公園があります、改札をでなくても公園には行けるので帰りの電車を待つ間はここで時間を潰します。

鶴見つばさ橋などが見える

公園からは鶴見つばさ橋などが見えるロケーションでデートスポットにもなりそうな。
電車の本数が少ないので、事前に時間を調べて乗りましょう。

海芝浦駅の地図

にほんブログ村 旅行ブログ 珍スポット・B級スポットへにほんブログ村

blogramによるブログ分析

群馬県立自然史博物館 (群馬県富岡市) 群馬県の歴史や地理を学ぼう

2016-08-09 21:43:32 | 美術館・博物館・資料館
群馬県立自然史博物館の前には巨大なカブトムシ

せっかくなので、もうちょっと群馬県立自然史博物館の常設展示も紹介してみます。

恐竜の標本

館内の展示は地球・生命の歴史のコーナー


群馬県の自然

群馬県立自然史博物館の尾瀬シアター


群馬県の自然や環境を紹介するコーナー と主に二つのテーマで構成されています。

群馬のキツネ

触れる剥製(毛がもふもふ!)など見るだけでなく、触ったり体験出来るものもあります。

大人から子供まで楽しめるような博物館なので夏休みにお子様連れで、なんてのもいいかもしれませんね。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

blogramによるブログ分析