t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

ダ・ヴィンチに郷愁を感じたんだ

2007-11-08 21:42:52 | レコメン・スクェア
先日こちらでご紹介した漫画、
「テレプシコーラ」掲載誌 ダ・ヴィンチで
第二部の連載が今月号より始まりました。

漫画はコミックスになるまで買わない大人になった私も
(どこが大人だよ、どこが)
さすがに続きが気になって、買ってしまいましたよ、
ダ・ヴィンチを、生まれて初めて。

本は我が友、我が命。
自分が好きな本は自分で探すから
情報誌に頼るなんて邪道だわ。

刊行当時も現在も、思いは同じなのですが、
初めて手に取った本誌に、
何故か郷愁を感じたのです。

何かに似ている、何に似てる?
そうだ、学生時代に愛読していた、
FMラジオの情報誌を彷彿とさせるものがあったのです。

今みたいにレンタル屋さんがなかった頃は、
音質の良いFMラジオのエアチェックで
ライブラリーを充実させていた人は多かった。
毎週どの番組のどの時間帯に
好きなアーティストのどの曲がかかるかを
事前にチェックするのに地道を上げていた頃、
情報誌の記事やアーティストのインタビュー、
音盤レビューや連載記事はそれこそ玉手箱のようなもの。
情報の坩堝だったのです。

私にとってはです。

学生時代の甘酸っぱい思い出とか
懐かしい風に触れたような、既視感を
味あわせてくれたダ・ヴィンチよ、あんたはすごい。
当初のお目当てより本誌の魅力に取り付かれつつある私、
珍しく定期購読してもいい雑誌に巡り会いました。

でも、きっと、ここで紹介されてる本は
どれもこれも読まないだろうけど。
FM雑誌のおすすめ盤って、
タイトルだけは知っていたけど結局。
買わないし買えないし聞かなかったのと同じように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。