猫ちゃん、ちゅーる好きですよね。
あげてる飼い主さん多いと思います。
で、ちゅーると一言で語りきれないくらい
種類もたくさんあるんですよ。
フレーバー毎、
機能毎、
年齢毎。
もう何種類あるんだよー!!! と
途方に暮れるくらいありますよね。
どれも一緒なんじゃないのか! と言ったら、
冷笑をあびるお父さん状態になるんでしょうか。
しいちゃん、食べるちゅーると食べないちゅーるが
はっきりしてるんですよ。
まず、お魚系はだめです。
チキン系も、ノーマルタイプはだめです。
高齢猫タイプもダメです。
さきほど、乳酸菌入りってのを試してみました。
とても冷たくあしらわれました。
きっと明日の朝になっても残ってて、
干からびるのだと思います。
この違いはどこにあるんだろう、
これは……
飼い主、食べて味を確認しないとわからないかも???
やりませんけどね。
でも、しいちゃんがちびだった頃、
先代猫の食事で後悔の念が強かったので。
あげるフードはドライタイプを除いて
全部試食しましたよ。
これなら食べる・食べないがなんとなくわかった気がしました。
生臭い後味があるものはまず食べません。
後味が良いものは喜んで食べます。
ちゅーるでそれするのは……
うーん、やっぱり遠慮したいです。
私、ねこではありませんので。
あげてる飼い主さん多いと思います。
で、ちゅーると一言で語りきれないくらい
種類もたくさんあるんですよ。
フレーバー毎、
機能毎、
年齢毎。
もう何種類あるんだよー!!! と
途方に暮れるくらいありますよね。
どれも一緒なんじゃないのか! と言ったら、
冷笑をあびるお父さん状態になるんでしょうか。
しいちゃん、食べるちゅーると食べないちゅーるが
はっきりしてるんですよ。
まず、お魚系はだめです。
チキン系も、ノーマルタイプはだめです。
高齢猫タイプもダメです。
さきほど、乳酸菌入りってのを試してみました。
とても冷たくあしらわれました。
きっと明日の朝になっても残ってて、
干からびるのだと思います。
この違いはどこにあるんだろう、
これは……
飼い主、食べて味を確認しないとわからないかも???
やりませんけどね。
でも、しいちゃんがちびだった頃、
先代猫の食事で後悔の念が強かったので。
あげるフードはドライタイプを除いて
全部試食しましたよ。
これなら食べる・食べないがなんとなくわかった気がしました。
生臭い後味があるものはまず食べません。
後味が良いものは喜んで食べます。
ちゅーるでそれするのは……
うーん、やっぱり遠慮したいです。
私、ねこではありませんので。