t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

ネコの日イベントに乗せられてはいけないと思うのですが

2023-02-19 11:22:34 | 2023年新型コロナが沈静化しますように
毎年カルディではニャンコーヒーを買ってます。

同時期に発売されてるスプリングブレンド共に
味が好みだからなんですが、
最近、ネコの日(2月22日)へ向けたプロダクトが
目につきます。

いや、自分の目が探してしまうというべきか。

今年はバレンタインの時に何かしたわけではないので、
ネコのチョコは買おうかなと思ってました。
候補はカファレルなんですが、
そういえばカルディがあったと思い出してしまった。

2020年のネコの日の頃は、新型コロナへの危機感が叫ばれた頃で、
購入がちょっと難しかったけど、
今みたいにマスクとかソーシャルディスタンスが厳しくはなかったので
当日の朝に並んで買えたのですけど……
今は全部公式サイトでの予約が主流ですよね。
(2月22日・朝10時スタート・購入1個限定で公式サイトで購入もできます。
 気になる方、トライしてみてください。
 普通に出社してる社会人には酷な時間じゃないかね???) 

グッズやバッグが山ほどあっても使わないので
最近はつとめて見ないようにしてましたけど……
今年のグッズは、悪くないです……

でも、グッズよりはニャンコーヒーの方がいいなあ。

それ以外にも、レスポートサックとか、
あざといぐらいにネコ柄のバッグを出してます。

うむむ。ラグドール柄がある。
絵がさほどでもなければ無視しますがかわいすぎる。

物欲を爆発させるわけにはいかないので、
自分に言い聞かせるようにしてます。

バッグはもう山ほどもってるよね。使い道なければ無駄だよ?
それより気に入った物を使おう?

柄も、それこそがらにもないような可愛い絵はどこで使うの?
タンスの肥やしにするの?
だったらもっと違う使い道考えよう?
お金は大事だよ?

さて、この説得が効くでしょうか?
結果は2月23日にでも!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よかったら…

人気blogランキングへ よろしかったら「ポチっ」としてやって下さいませ。