
twitterで見掛けたので、
大慌てでお買い物しました。
飛行機ファン御用達雑誌、airlineの最新号です。
安定の居心地の良さ(私にとってです)、
やっぱり飛行機関連の本とか雑誌は落ち着きます。
それにしても、特集のタイトル、インパクトでかい。
最後のボーイング747特集。
いや、知ってます。
747の製造、最後の1機の納品が終わったって。
時代がひとつ終わったんだなって寂しくなりましたけど、
airlineさんでもそれ言っちゃうのかと、もう、泣くしかありません。
表紙が、JALってのもいいですね。
赤・紺ラインが入ってて、尾翼に鶴丸。
デザイナーさん、担当者さん、よくわかっていらっしゃる。
みんなが見たいのはこの機体だったのよ。
かっこ良かったなあ。
私の初搭乗機はこのデザインのJALさんの747でした。
伊丹から羽田までの空路、嬉しかったですよ……
たくさんの思い出をありがとう、747。
で、airline久々に買いましたよ。
自分が学生だった頃、航空会社や旅客機、
はてはリクルートの情報源は
airlineぐらいしかなくて。
CA(当時はスチュワーデスですね)目指してた頃は、
募集要項チェック目的で購読してましたっけ。
当時はパイロットやCA目指していた人は
例題や質問欄も重宝してましたので、
もれなく買ってたと思います。
今はリクルーター向けとそうでない向け
雑誌も枝分かれしてきてますので、
純粋に空男/空美向けで楽しめますね。
そーいえば、20代の頃、
ここに広告のっけてたCA専門学校に通ったりしたっけ。
ほろ苦い、懐かしい思い出も何もかも、
思い出しながら雑誌、堪能いたします。
趣味丸出しの記事書くと、アクセスだだ下がりなのはわかってますけど、
(空とか、飛行機とか、いろいろ)
もう、そんなこと気にしない。
好きなことだけ書くんだ、これからはそうするんだ……