hhstyle
やっと新品で購入できるんですね、
ユーズドやレプリカではなく、
正規品が!
vitra社製だそうです。
(Herman Millerじゃないのね?と突っ込み)
やったあ!
…しかし、今の家のいったいどこに
イスを置く場所があるというのだ……
残念ですけど、指をくわえて
発売リリースを眺めている私でした。
以下雑談。
ライン的にはサイドシェルにHベースが
一番日本の家屋には合うと思うんです。
一見たよりなさそうですが、
視点が低くなる生活をしていると、
すこし見上げる形でイスを見ることに
なります。
ムダのないすっきりしたシェイプは
「美しい…」の一言。
成人男性が靴を履いて座るには
丁度良い座面の高さなので、
デザイン的にはイマイチになりますが
ベースを替えて高さを調整しても
よろしいかもしれません。
ポストモダンの頃のデザインは
やっぱりいいなあ…。
見かけより使い続けて
「良い」といえる家具や道具は
そうそうあるわけではありません。
猫も杓子もイームズかい?と
一時冷ややかに見ていたのですけど、
実物と生活をしてみると…。
使ってみなければわからない良さが
確かにあるのです。
でも、今は他にかさばるイスがあるので、
分解して物置に収納中です。
やっと新品で購入できるんですね、
ユーズドやレプリカではなく、
正規品が!
vitra社製だそうです。
(Herman Millerじゃないのね?と突っ込み)
やったあ!
…しかし、今の家のいったいどこに
イスを置く場所があるというのだ……
残念ですけど、指をくわえて
発売リリースを眺めている私でした。
以下雑談。
ライン的にはサイドシェルにHベースが
一番日本の家屋には合うと思うんです。
一見たよりなさそうですが、
視点が低くなる生活をしていると、
すこし見上げる形でイスを見ることに
なります。
ムダのないすっきりしたシェイプは
「美しい…」の一言。
成人男性が靴を履いて座るには
丁度良い座面の高さなので、
デザイン的にはイマイチになりますが
ベースを替えて高さを調整しても
よろしいかもしれません。
ポストモダンの頃のデザインは
やっぱりいいなあ…。
見かけより使い続けて
「良い」といえる家具や道具は
そうそうあるわけではありません。
猫も杓子もイームズかい?と
一時冷ややかに見ていたのですけど、
実物と生活をしてみると…。
使ってみなければわからない良さが
確かにあるのです。
でも、今は他にかさばるイスがあるので、
分解して物置に収納中です。
カッコだけではない、用の美みたいのがあるんでしょうか。
こんにちは、TBとコメント、共にありがとうございます。
イームズのHang-It-Allは、
方々で紹介されている通りの色味で、
実物は本当にカワイイです。
機会があったら、デザインショップなどで
ご覧くださいね。