近頃、寝る前に本を読むようにしてます。
電子書籍ではなく、紙の本。
(いちいちどの媒体で読むかを書かなきゃならない時代になっちゃったのよね)
なるべく寝る前1時間ぐらいから、
モニター類は見ないようにしてます。
スマホももちろんカットしてます。
仕事でいやって言いたくなるくらい画面凝視してるんだから、
見ない時間は必要ですよー。やっぱり。
読書時間が通勤帰りの電車の中か、
寝る前ぐらいしか取れないからなのですが、
本を開いてすぐの記憶しかありません(大笑)
ホントに入眠までの時間、わずか10分未満のような気がします。
本読むのが嫌いってわけじゃないですからね。
よく、本嫌いの人がすぐ眠くなるっていうじゃないですか、
それとは違うと思うのです。
趣味が本を買うことと読むことの私、
没頭するとやばいことになります。
が、ありがたいことに、平日夜は特に眠くて仕方がないんですよ。
翌日の朝、決まった時間に起きる為に身についた
習慣ってやつなんですよねー。
しかし、本は読みたい。
本好きの幸せな悩みはつきません。
電子書籍ではなく、紙の本。
(いちいちどの媒体で読むかを書かなきゃならない時代になっちゃったのよね)
なるべく寝る前1時間ぐらいから、
モニター類は見ないようにしてます。
スマホももちろんカットしてます。
仕事でいやって言いたくなるくらい画面凝視してるんだから、
見ない時間は必要ですよー。やっぱり。
読書時間が通勤帰りの電車の中か、
寝る前ぐらいしか取れないからなのですが、
本を開いてすぐの記憶しかありません(大笑)
ホントに入眠までの時間、わずか10分未満のような気がします。
本読むのが嫌いってわけじゃないですからね。
よく、本嫌いの人がすぐ眠くなるっていうじゃないですか、
それとは違うと思うのです。
趣味が本を買うことと読むことの私、
没頭するとやばいことになります。
が、ありがたいことに、平日夜は特に眠くて仕方がないんですよ。
翌日の朝、決まった時間に起きる為に身についた
習慣ってやつなんですよねー。
しかし、本は読みたい。
本好きの幸せな悩みはつきません。
他の方から良いアドバイスを頂きました。
寝る前に読む本は再読がよいと。
初めて読む本だと続きが気になって眠れないからと。
なるほどなあ! と思いましたが……
私は新刊だろうが旧刊だろうが関係なく
ぐっすり寝入っているようです(大笑)
ゴンドラパステル、ご存じでうれしいです。
しらべてみたら、まだ製造してるそうで(失礼な言い方ですね ^_^;)今後も愛されて欲しい画材だなと思いました。
小さいサイズで色数多くて感動するんですよね。
時間作って絵描きしてみたいなあといつも思ってます。
読まないでは寝られない、とは言いつつ読み始めて1~2ページで眠くなることもあって、読みたいのに眠い、という状態の時がよくあります。
昨晩も文庫本を読んでいて、だんだん眠くなり掛けたところで「え~、そういう展開?」という場面に遭遇して眠気が吹っ飛んでしまった、という羽目に・・・。
やっぱり、紙の本はいいですよねえ。
ページをめくるシアワセ(*´ω`)
※ 「ゴンドラパステル」知ってますよ。国内産だったんですね(今頃?)
ずっと以前、「パステルで簡単お絵かき」みたいな3回くらいの講座でそのパステルを購入しました。
それ以来、あまり使っていなかったので、思い出したついでに描いてみようかな・・・。