t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

来年の2月以降?

2010-09-13 21:43:43 | 興の広場
来年の話をすると
鬼が笑うそうですが。

来年のお話が住まいの事務所から到着しました。

今年は補修続きで
ちとしんどい日々が続いたのですけど、
最後の山場を迎える…のでしょうかね、
部屋のデフラグ作業が始まるのだそうです。

今の団地がほぼ半分になり、
潰す棟に住んでいる人を、
残す棟に移住させるわけですね。

それでも入居されない部屋が出ますので、
内部を改修した部屋に、
残す棟に住んでいる住人を
優先してお引っ越しさせてあげてもいいよ、
という案内が届きまして。

ただのお引っ越しなら面倒だから
丸無視するところですが、
なんと、1棟丸々ペット共有住宅がお目見えするというんです。

まさか、うちの団地にペット共有棟ができるとは。
他所の団地の事例を指加えて眺めていた側としては
青天の霹靂の真逆です。

これはー。
もし、部屋に空きが出たら、
抽選会に参加するしかないでしょう。
家賃が上がっても、
しいちゃんの為にもお引っ越し検討するしかないでしょう!

もしくは、今より室内の設備をバージョンアップした部屋を
(一般募集者向けに、今時の住宅事情に合わせたものとなるのでしょう)
斡旋してもらうか。

どっちにせよ、住環境は良くなる分、
家賃は上がるわけで、悩みどころではあるけれど、
昭和38年築当時の基準にほぼ沿った今の部屋に
今後も住まい続けるのはかなり厳しく、
壁紙もふすまもお風呂も台所もぼろぼろなので
もちっと小綺麗で広いところへ移りたい気持ちもあるし。

10月以降、今後の住まいについて
いろいろと考えることが増えそうですが、
今より良くなるのなら
前向きに考えたい、
動ける内に動きたいと、
早くも気がはやっております。

去年は今頃、雇用状況が変わって
きゃーきゃー大騒ぎしていたなあ。

9月は当方にとって、
人生上の一大事が起きやすい月です。
何やかんかと。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 思ったより時間がない | トップ | 怖いですう »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

興の広場」カテゴリの最新記事