
今朝バレエのお稽古に行く際、駅へ向けてチャリを走らせていたら、
向こう側から来る人来る人、
手に手にティッシュやトイレットペーパーを抱えてました。
(言いたくないけど、年配の人が8割異常だった)
余りに多いのでびっくりした。
皆さん駅前のドラッグストアに
開店直後めがけて行ったんでしょうね。
そりゃ店頭から紙製品が消えるはずだわ。
こんな感じじゃ、マスクも簡単に買えないんでは?
店頭に並んですぐにイナゴ買いされる図しか浮かばない。
閑話休題。
今日は宅配の受け取りで午後は在宅してました。
佐川さんでしたので、印鑑ではなく携帯端末にサインします。
その最中、
「逃げないんですねえ」
と、配達員のお兄さんに訊かれました。
しいちゃんのことです。
しいちゃんが側にいるのは日常すぎて、足下にいる程度じゃ気づかない私。
(だから時々蹴っ飛ばして「わーーー」と鳴かせてしまうんですが……
しかし、鳴き声が「わーー」って何なの、猫なの???)
しいちゃん、お兄さんを見上げてました。
配達員さんは多分ですが、1回2回は
ペットが玄関から脱走する場面に遭遇されてるんだと思います。
どこの会社の配達員さんも
「猫ちゃんがー」
って仰るんですが、大丈夫です。
しいちゃん、逃げません!
安心して下さい!
でも安心して良いのはしいちゃんだけです、
他の猫ちゃんは、危ないです。多分。
配達員さんを驚かさない為にも、飼い主の皆さん、自衛しましょう!
そして私。
心配させないようにしいちゃんの動向には気をつけよう!
逃げる猫か逃げない猫かなんて、
配達員さんに判断させるのはいかんでしょう、まったくねえ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます