t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

iphoneとMac、同期できるようになりました。原因は……ケーブル??

2018-09-12 21:55:36 | 興の広場
昨日ぶーたれていた、iphoneとMacの同期ができない問題。

先の記事はこちら。

無事解消しましたー。

いやー、原因はどこにあったんだろう。

もし同様の現象で困ってらっしゃる方に、
ちょっと書いてみます。

私がやったことは、こちらのフォーラムで書かれていた解決方法でした。

インストールをクリックしても「このソフトウェアは、現在ソフトウェア・アップデート・サーバから入手できないため、インストールできません。」と表示され、インストールできない。


同期が取れない現象は2,3週間前から出始め、
バックアップデータもずたずたになっちゃいましたので (T_T)
消したくなかったプレイリストも上書きされまくって消失、
結構ダメージでかかったです。

画像に影響がなかったのはもっけの幸いでした。

まず疑ったのが、Macとiphoneのアップデートが揃わなくて
不具合が出てるのでは? でした。

iphoneは最新OSでしたので
MacのOSをアップデートかけましたけど、現象変わらず。



こーいう画面が出てきたし、
もう何がなにやらよくわからない。

インストールボタン押したら



何なの! ですよ。

次に試したのが、iphone側の位置情報とプライバシーのリセット。

これ、新品のiphoneを一番最初にPC本体にケーブル経由でつないだ時に

「このMac/iPhoneを信用しますか」

というウインドウが双方に立ち上がりますので、
お互いに信用してないんだろう! と思ったので
リセットかけてみたんですが……

接続がうまくいかなくて再接続をiphone本体が繰り返しますので
信用しますかウインドウがまったく出ない(T_T)

その次に試したのが、

インストールをクリックしても「このソフトウェアは、現在ソフトウェア・アップデート・サーバから入手できないため、インストールできません。」と表示され、インストールできない。

こちらで紹介されている方法である、
OSをApp Storeから、通常のアップデートではなく
OSをそっくり最新のものをインストールするというもの。

フルに入れ替えますので時間が数時間以上かかりますので、
覚悟の上でお試しください。

結論から言うと、これでも同期できない現象は変わりませでした (T_T)



最後の最後の手段として、
ライトニングケーブル(もちろん純正です)を新品に変えてみました。

そしたら。

すんなり同期できるじゃないですか。

なんだー。

ケーブルが古くて接触不良起こしてたんですね (-_-;)


気分は灯台もと暗し。

接続できない時はまずつないでいるケーブルを疑いましょうってことなのね。

ソフトウェアレベルで対処するのは最後の手段。
まずはハードウェアであるケーブルとか、
本体の不具合の方が当たる確率高いってことみたいです。


【結論】


iphoneが同期取れない時は、

(1)ライトニングケーブルを新しいのに変える
(2)iphone側の位置情報とプライバシーのリセット(その他の設定をリセットしないように!!)
(3)iphone・MacのOSを最新にする、Mac(pc)側のiTunesのアップデートを行う

この順番で対処してみてください。
多分、かなりの不具合は解消できると思います。

しかし、再掲しますが、



このウィンドウの謎は解けません。

何なんでしょう、これ。



勝手に自己完結してくれてるし、なんか気持ち悪い。


というわけで、最後に。


おさがわせしましたー。

以上です!!





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPhoneとMacが同期できない! | トップ | カエルを湖に放すゲーム・ア... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (ちっぷ)
2018-09-13 04:26:18
i-phoneとMacの同期ができない問題、解決できて良かったです。 
私は、Macを使っていませんから、問題ないですよ。   
返信する
Unknown (t-cat)
2018-09-16 22:01:47
ちっぷ様

はい、ホントよかったです!
今日も何事もなく接続できています!

iPhone使ってる人間の宿命として、ひとつ勉強になりました。
返信する
ありがとうございます! (Darts)
2018-10-07 23:31:36
いろいろ検索しても解決しなかったトラブルが、ケーブル交換で一発で解決しました。

大変参考になりました。
記録を残しておいていただき、ありがとうございました!
返信する
Unknown (t-cat)
2018-10-08 21:54:50
Darts様

コメント、ありがとうございます!
私の恥ずかしい試行錯誤履歴ですが、
お役に立てて何よりです!
今頃は、無事、iPhoneライフを続けてらっしゃることと思います。
良かったですーー!!
返信する
参考になりました (KAJI)
2018-11-03 16:21:08
私も同じ現象に遭遇して、数日かけて再インストールと復旧を繰り返していたのですが、こちらの記事のおかげで解決しました。
とても役に立ちました。ありがとうございました!
返信する
Unknown (t-cat)
2018-11-03 22:45:07
KAJI 様
コメントありがとうございます!
ああよかった、ここでもお役に立てているんですね!
再インストールと復旧を繰り返す……
よくわかります、私、それで
iPhoneのライブラリーがずたずた、
元に戻す元気もなくなりました。

まさか、1本のケーブルが、というオチ。
お疲れ様でございます。
これからも末永くiPhone ライフをお楽しみ下さい。
返信する

コメントを投稿

興の広場」カテゴリの最新記事