
三連休ですね。
皆さん、如何お過ごしですか。
当方、恒例のチャイクリングを
(お手軽なチャリでのサイクリングですので
チャイクリング。当方の造語ですー)
してまいりました。
行き先はすっかり定番になっている吉祥寺。
ふらふらと立ち寄ったユザワヤでは、
秋ですね、キルトフェアが開催されてました。
キルトファンには著名らしい
(知らなかったよ、私)ショップが、
店の個性に合わせたキルトのキットやら、
カットクロスのアソートやらがひしめいてました。
すでにミカン箱一杯のハギレがある当方、
もう、これ以上布地は増やしたくないので、
可能な限りこの手のショップやらフェアには
足を向けないように努力してたんですが、
だめでしたねー。
意志弱いですねー。
ちら見のつもりが真剣になって見ちゃって、
気に入ったアソートの高さに唖然としたり
(以前は気にせずばんばん買ってたんだよなあ)
彩りを楽しんだりで、
まあ、遊んできたわけです。
「これ以上布地は増やさない」の誓いはどこへやら。
はぎれパックを2つ、抱えてレジに並んでいたのは
私でした。
いいんだ、ヘキサゴンのピースを作る時は
量はいらないから、
はぎれぐらいでたくさん柄がある方が…
言い訳が見苦しいですね。
はたして、この布地が六角形に切り抜かれるのは
いつのことでしょう?
ねえねえ、しいちゃん。
いつだと思う?
「お互いババアになる前だといいけどにゃ」
はあ、ごもっともです…
皆さん、如何お過ごしですか。
当方、恒例のチャイクリングを
(お手軽なチャリでのサイクリングですので
チャイクリング。当方の造語ですー)
してまいりました。
行き先はすっかり定番になっている吉祥寺。
ふらふらと立ち寄ったユザワヤでは、
秋ですね、キルトフェアが開催されてました。
キルトファンには著名らしい
(知らなかったよ、私)ショップが、
店の個性に合わせたキルトのキットやら、
カットクロスのアソートやらがひしめいてました。
すでにミカン箱一杯のハギレがある当方、
もう、これ以上布地は増やしたくないので、
可能な限りこの手のショップやらフェアには
足を向けないように努力してたんですが、
だめでしたねー。
意志弱いですねー。
ちら見のつもりが真剣になって見ちゃって、
気に入ったアソートの高さに唖然としたり
(以前は気にせずばんばん買ってたんだよなあ)
彩りを楽しんだりで、
まあ、遊んできたわけです。
「これ以上布地は増やさない」の誓いはどこへやら。
はぎれパックを2つ、抱えてレジに並んでいたのは
私でした。
いいんだ、ヘキサゴンのピースを作る時は
量はいらないから、
はぎれぐらいでたくさん柄がある方が…
言い訳が見苦しいですね。
はたして、この布地が六角形に切り抜かれるのは
いつのことでしょう?
ねえねえ、しいちゃん。
いつだと思う?
「お互いババアになる前だといいけどにゃ」
はあ、ごもっともです…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます