t-catの徒然寄稿

興の赴くままの煩悩炸裂日記です。買い物(散財)やら、最近のハマリ物公開中。猫(ラグドール)と暮らして18年が過ぎました。

いっそのこと、サッカーボールを目指そうかと。

2017-07-11 22:57:56 | エリーザベート!という名のラグドール
SNSで見かけて、面白い! と思ったら
実践してみなければ済まない性格の私。

今回、始めたのが、ボール作りです。

原料は、しいちゃんの毛。

愛猫の毛を捨てずに集め、
ころころまとめて
フェルト状のボールにしましょうというものです。

成長とともにボールも大きくなるわけですね。

面白そう!

先週から、グルーミングで取れた毛を
ころころと丸めてます。

特に日曜日はシャンプーしましたから
がっつり抜けました。

シャンプー要因があってもなくても、
しいちゃんは長毛種です。
ほっといても毛がばかすか抜けます。

で、現在はこんな感じ。



大きさは、そうですねー、
ピンポン球より大きいです。



比較対象にボールペン置いてみますね。

……1週間とちょっとで、ここまででかくなるか!!!!

ラグドール、さすが長毛種!
期待に応えてくれます!

野球ボールぐらいサイズなんか
あっという間に突破するんじゃないかしら。

もう、いっそのこと、サッカーボールサイズを目指しましょうか。

そんなに毛を貯めてどうするよ、という嘆きは、
ボールが完成してから考えることにしましょう ^_^;
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 烏が鳴いてるんだけど | トップ | 終わってしまったあ…… »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (t-cat)
2017-07-12 23:52:43
みけ様

はい、しいちゃんの姉妹猫オーナー様が、お人形作ってました!
長毛はいっくらでも毛が湧いてでてきますが、短毛はそう簡単ではないらしく、
とってもささやかな毛量で、
指人形サイズを。

はっきりとした目的があって作ったわけでは
なかったようなんですが、
結果的にネコちゃんを思い出させるものになったようで、
今は遺影といっしょに飾られています。

あ、そうそう、私が見かけたフェルト玉、
どれもこれもキレイなグレイ色でした。
返信する
きれいな毛玉ですねえ (みけ)
2017-07-12 15:10:45
猫ちゃんの抜け毛を集めて、ぬいぐるみみたいなのを作った人もいましたね。
ずっと溜めておくと結構な量になるんですね。

あー、私もココのをとっておけばよかったなあ。
だって、夏なんかブラッシングすると、相当な量の毛が抜けてたんですよ。
サッカーボール(猫用)なのか、人間用の野球ボールなのかっていうくらい(´艸`*)

それにしても、しいちゃんの抜け毛の何ときれいなこと\(◎o◎)/!
地の色が白いんですね。

ココはキジネコ(茶とかグレイが混じったトラ模様)だったので、抜け毛もグレイでした。
地の色もグレイっぽかったです=^_^=

しいちゃん、t-catさんにいいもの作ってもらってねえ(=^・^=)♪
返信する

コメントを投稿

エリーザベート!という名のラグドール」カテゴリの最新記事